
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | Noa |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 785603 |
【仮名:シュウ】
野良猫を避妊去勢手術してリターンするTNR活動をしている過程で会社の方に挨拶をして周っているときに先に(仮名:ロン)保護されており状態が良くなかったため引き取り。
もう1匹兄弟がいるということで2日通いましたが母猫が帰ってきていませんでした。
一匹成猫のメスを避妊手術で病院につれていくと1,2か月前に出産後ですね。と言われて早めにリターンしようと思いましたが、足の骨が出ており手術で人馴れしていたいため一週間入院になりました。母猫の可能性があります、、、。
小さいため生後2か月くらいはエサ場や隠れ家などを母猫に教えてもらう期間のためこのままだと死ぬ可能性もありこの募集しておりますキジトラ子猫の(仮名:シュウ)保護いたしました。
まだまだ小さいので性格は今から少しづつでてきます。
すごくビビりです。
やんちゃです。
ただいま調整中です。
保護して2週間後からトライアルの日程を組ませて頂いてます。
対面のみ
高齢者・単身者の方は絶対後見人さんがいります。
譲渡費用は病院に幾度に変わりますのでお問い合わせください。
合計金額 | 0 円 |
---|
ガソリン代は気持ち頂いております。