会員種別と譲渡のルールについて
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | kagawa.dog.cat |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 578049 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
去勢手術をしてリリースし地域猫として暮らしていましたが
大怪我をしていると餌やりさんから連絡があり治療の為に(2024年3月)保護しました
治療を終えましたが、左前足のほうが短くなってしまっているので跛行して歩いています
高い場所にジャンプしたりは普通にできます
人間も猫も大好きですが気の強い猫によくいじめらて隠れています;;
1番大好きな場所が他の猫に占領されているとじっと粘り強く空くのを待っています
ハンモックが大好きです
ボランティアの猫部屋で過ごすよりも この子だけに愛情を注いでくださる方にたくしたいです
なるべく先住猫ちゃんのいらっしゃらないご家庭が希望ですが優しい性格の子でしたら大丈夫かと思います
左前足負傷の為、跛行した歩き方ですが
食欲もあり元気いっぱいです。
去勢手術済(耳カットあり)
ウイルス検査(ー)
ノミダニ駆除
お腹の虫下し
ご自宅までトライアルにお届けに参ります
★ペット可住宅にお住まいの方
(賃貸借契約書、や管理規約の確認をさせて頂きます)
★完全室内リビング飼育・脱走防止対策して頂ける方
(リビングから玄関の間に柵)
★柵のない窓の網戸使用不可
★完全室内リビング飼育(エアコンがあり空調管理でき採光のあること)
★先住犬猫がいる場合、必ず避妊去勢手術、ワクチン接種が済んでいる方
★将来病気になっても適切な治療をして頂ける方
★必ず避妊去勢手術をしていただける方
★譲渡後、定期的に写真つきの近況報告をしていただける方
★環境確認もかねてご自宅の中までお届けさせて頂いています
★60才以上の方、単身の方は不可とさせて頂いています
★生計をたてられている成人
★契約書に署名捺印、顔写真つきの身分証明書(運転免許証の両面等)を提示をお願いしております
合計金額 | 0 円 |
---|
搬送にかかる費用のご負担をお願い致します。
トライアル失敗の際も同様にお願いしております。
よろしくお願い致します。
選択地域以外でも可能な場合もありますのでお問い合わせください
「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。
ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。
犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。