
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | NPO法人 茨城県・犬猫共存推進会 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(法人) |
ユーザーID | 473848 |
2020年春頃住民宅に居つくようになり、人なつっこく家に入りたがることから飼い猫と思い警察、センター役場に連絡しましたが該当なく新聞広告も出したが同様でした
保護部屋では穏やかに過ごしていましたが、とにかく人が好きで色々話しかけてきます。こちらの言葉に反応しますし可愛がられていた事があるかと思われます。とても優しく賢い子です。
とても元気です
お見合いの後ご自宅までお届けが原則ですが昨今の事情を考慮しご相談の上決定
譲渡会開催予定
日時:1月24日(日)12:00~14:00
※事前に予約される方は11:00~12:00にご案内出来ます
※昨今のコロナ感染広がりの状況により1月20日までに開催の可否を判断します
場所:茨城県稲敷郡美浦村舟子2624 竹内邸敷地内
○単身者様、ご高齢者様の応募も可能ではありますがお身内の方の同意を確認させて頂きます
○完全室内飼いを希望します(ケージのご用意をお願いいたします)
○簡単なアンケートにお答え頂きます
※アンケート、面談などをふまえて里親様を決めさせて頂きます
先着順ではありませんし、ご希望に添えない場合も有りますことをご了承下さい。
ノミダニ駆除、駆虫済、検便(ー)、エイズ白血病(ー)、ワクチン | 18,000 円 |
---|---|
合計金額 | 18,000 円 |
医療の段階によって譲渡費用が変わりますのでご了承下さい。
お届けが遠方の場合往復の交通費をお願いする場合があります。