
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | つくばみらいさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 828513 |
体重900g生後2ヶ月くらいでしょうか。
白い少し長毛な子猫です。
11月24日夜、茨城県石岡市の国道中央で動けなくなっていた為、心配で保護しました。
我が家ては飼育が難しく、里親さんを募集いたします。
獣医さんで、ノミの駆除と健康診断は受けております。
白いやや長毛の子猫ちゃんです。
人懐っこく、すぐすり寄って来ます。
トイレトレーニングが済んでいるようで、来て直ぐにトイレでしっかり排泄できています。
食欲もあり、元気に遊んでいます。
ノミが見受けられたので、獣医さんで駆除と健康診断をお願いしました。
私が直接引き渡しにお伺いします。
交通費は、当方で負担致します。
偶然のご縁で助けた命を、しっかり繋げたいと思っております。よろしくお願いします。