
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | you-youさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 941181 |
TNRをすすめている
公共施設内で保護しました。
血液検査で猫白血病が陽性とわかり
出来たら暖かな環境で
過ごして欲しいと思い
里親様を募集させていただきます。
食べることが大好きな子です。
現在は人慣れとトイレを訓練中です。
お腹がいっぱいになると
甘えた声を出すところが
可愛いくてたまりません。
(耳カットありです)
猫白血病キャリアですが
現在は下痢、鼻水、口内炎などもなく
このまま長生きしてくれたらと思います。
少し痩せ型なので
しっかり太ってもらって
免疫力をあげてやりたいです。
飼育環境を確認後
お家までお届けさせていただきます。
単身者の方、高齢者の方は
ご家族、ご親族様を
後見人としていただきたいと思います。
費用請求禁止 |