
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 猫のミーナ |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 82679 |
愛護センターから引き取りました。
ミルクから育てているので、人慣れは抜群です。
甘えん坊で、抱っこが好きです、
良好です
1度会いに来てもらい、お話をさせてください。
行政の譲渡条件に沿った方法になります。
ペット不可にお住まいの方はご遠慮ください。
完全室内飼い&脱走防止をして下さる方。
ワクチン&血液検査&駆虫 | 10,000 円 |
---|---|
合計金額 | 10,000 円 |