
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ゆずんち。 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 991027 |
三木市でのTNRで捕まった子猫です。
ただいま人馴れ中!
甘えたがりで、寂しいとすぐ鳴いちゃう!
先住ちゃんがいる家だといいな!
マンソンが出ており、1ヶ月後再検査です!
里親希望者様宅へお届け
初期医療等 | 25,000 円 |
---|---|
合計金額 | 25,000 円 |
交通費(市内以外)いただいております。