
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 赤ツナギ |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 259101 |
TNR現場で捕獲した姉妹です。
この現場には沢山の猫さんが居ますが、餌やりさんがお一人しかおらず、猫達へ充分にご飯をあげられない状態でした。
全員が痩せていて、子猫達は猫風邪を患っていたので、リリースせず保護して里親募集することにしました。
楕円形のお顔が可愛い、縞三毛ちゃんです。
大きな瞳にキュッと締まった口元、ムチっとした子猫らしい体です。
一見気がキツそうに見えますが実際は怖がりさんの甘えん坊さんです。
撫でられるとだんだんリラックスしてきて、遠慮しながらひっくり返ってお腹を見せてくれます。
2023年3月現在、姉妹の中で一番の食いしん坊さんになりました。
鶏むね肉やささみを茹でたのが大好きで、茹で汁もゴックゴク飲みます。
触れますが、まだ怖がりさんのままで、ご飯時かウトウトしている時でないと、触れません。
オモチャが大好きで、活発に遊んでくれます。
2022年11月1日に捕獲しました。
同日に受けた処置は以下の通りです。
・レボリューション投与(ノミ等駆除薬)
・ウイルス検査(陰性でした)
・検便
・コクシジウム駆除薬服用
・耳洗浄
・爪切り
・猫風邪治療
捕獲時の体重は820gでした。
猫風邪が治り、11月9日に一回目のワクチン接種を済ませました。
ワクチン接種時の体重は1.15gでした。
11月17日に不妊手術を受ける予定です。
2回目のワクチン接種とマイクロチップ装着を来月予定しています。
現在、元気食欲旺盛で家の中を探検し楽しんでいます。
11月17日に無事不妊手術を済ませました。
帰宅してトイレを済ませ、用意したご飯を完食し、スヤスヤ寝ています。
12月12日に2回目ワクチン接種しました。便に虫が居たのでブロードラインを投与します。
お問い合わせ頂いた後、立ち入ったことを含め、色々ご質問致します。
ご回答に問題がなければ、我が家に来て頂いてアケビちゃんとお見合いして頂きます。
この方ならアケビちゃんをお願いしたいと私達夫婦が思えたら、里親決定となります。
お届けは健康診断等を済ませてから、ご自宅へ参ります。
その際、猫を飼える環境でなかった・今までお聞きした内容と違う点があった場合、お渡し出来ません。
アケビちゃんは外で仲間の猫達と生きてきた子で人間を警戒していました。
人には最初警戒しますが、お世話したり撫でていると甘えて来ます。
比較的すぐに慣れてはくれますが、怖がりな一面もあります。
新しい環境に変わったばかりでも、その日の内にご飯やトイレを済ませたので、環境に慣れるのは早いと思います。
姉妹のサフランちゃんと行動を共にしていてるので、安心している様子です。
甘えん坊ですが怖がりなアケビちゃんのペースを尊重し、見守ってあげてください。
〜希望者さまへお願い〜
お問い合わせ前に、以下の点をご確認の上、お問い合わせお願い致します。
1 家族全員が新しい家族を迎えることに同意していること。
2 ペット可住居にお住まいであること。
3 猫の習性を理解し、猫のペースを見守れる意識と環境を整えられること。
※脱走対策を行ない、完全室内飼いを実行して下さい。
4 今後も里親募集活動を続けるためと、里親さんの飼い主責任自覚の意味から、保護にかかった費用のご負担をお願いしています。
5 万が一、一緒に暮らせない事情が出来た場合は、必ずすぐに保護主である赤ツナギに連絡をお願いします。すぐさま引き取ります。
私のとって保護猫は自分の子供同様です。我が家が保護猫にとっての実家、里親さん宅が婚家だと思っています。
お渡しして終わりではなく、実家と婚家・猫友達としてお付き合いをして下さる方を望んでいます。
宜しくお願い申し上げます。
レボリューション2回分 | 2,585 円 |
---|---|
ウイルス検査 | 3,300 円 |
検便2回分 | 1,100 円 |
コクシジウム駆除薬服用 | 275 円 |
猫風邪治療 | 3,245 円 |
耳洗浄 | 550 円 |
爪切り3回 | 1,980 円 |
ワクチン接種2回分 | 6,985 円 |
不妊手術 | 8,800 円 |
ブロードライン投与 | 1,694 円 |
合計金額 | 30,514 円 |
マイクロチップ装着次第、上記費用に記載します。