
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | にゃんず日記 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 81545 |
☆お知らせ☆
【3/14更新・正式譲渡になりました】
応援ありがとうございました
【2/13更新・里親さんのお宅にお届けし、お試し期間中です】
【1/10更新・里親さん内定しました】
【1/5更新 お見合いの予定が入りました】
夜の暗い道で車の前に飛び出してきました。
危うく事故にあう所を寸前で保護することが
出来ました。
その時のドラレコ画像・音量注意です▽
https://www.instagram.com/p/CVuFMLupt92/
元気いっぱいで
先住猫たちにも遊んでほしくて
からんでいきます。
1匹だけで保護したこともあり
少しあまがみします。
目一杯遊んでくれるご家庭か
一緒になって遊んでくれる先住猫さんのいる
おたくを希望します。
良好です。猫エイズ・猫白血病陰性
ワクチン1回目接種済み。
里親さまのご自宅へ
お届けいたします。
▽保護してからの経緯詳細など
ブログを是非ご覧ください。
https://chobi020500.exblog.jp/i69/
▽インスタにも登場してます
https://www.instagram.com/chobi0205/
【里親候補さまへのお願い】
・経済的に自立している方(無職生活保護等不可)
・完全室内飼い
・適切な医療行為
・終生飼育(離職、離婚など人生の変化にも猫を手放さない)
・脱走防止策(ご相談に乗ります)
・家族全員の同意
・ペット可住宅にお住まいであること(黙認不可)
・小学生低学年以下のお子様がいないこと(脱走の可能性)
・未成年不可・55歳以下の方
・無理のない範囲での近況報告(SNS可)
・日本国籍を有する方
・単身者の方は女性の方のみとさせて頂きます。
【連絡方法】
上記お願い事項をよく読んで頂き、
お名前(フルネーム)・お住まいの地域・簡単な自己紹介などを
添えてご連絡ください。
先着順ではありません。
諸般の事情により、お断りさせて頂いた場合、
その理由についてはお知らせ致しません。
里親候補さまから頂いた個人情報は
厳重に管理し、ご縁が繋がらなかった場合は
すぐに情報を削除することを誓います。
マイクロチップ挿入費用 | 5,000 円 |
---|---|
合計金額 | 5,000 円 |
マイクロチップ挿入費用のみご負担ください