
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 命をつなぐ 縁 enishi 華club |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 303184 |
繁殖業者よりレスキュー。
まだ子猫なので元気な活発な所があります。
他のねこちゃんともフレンドリーです。
外耳炎があります。
それ以外は健康です。
こちらまで来ていただくか、
ご自宅までのお渡しになります。
里親樣が決まれば必ず
去勢手術をしてからのお渡しになります、
去勢手術 歯石取り | 35,000 円 |
---|---|
ワクチン | 5,500 円 |
エイズ検査 | 2,500 円 |
白血病検査 | 3,500 円 |
合計金額 | 46,500 円 |
希望者様の
家族構成
年齢
お住まいの状況
など必ず記入してお問い合わせ下さい。
又、費用に関しては上記の金額に前後すると思います。
詳しくはお問い合わせの際にお話を致します。
宜しくお願い致します。
こちらまで来ていただければ地域は問いません。