
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 赤ツナギ |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 259101 |
https://www.pet-home.jp/cats/hyogo/pn281401/こちらの募集猫カズエちゃんの息子猫です。
外暮らししていた親子でしたが、その可愛らしさや慎ましさ、不憫な様子からお世話していたご夫婦が何とかしたいと里親募集経験のある私に相談してくれました。
とても警戒心の強い親子でしたが、何とか捕獲し我が家で保護・里親募集することになりました。
保護当時は警戒していましたが、親子4匹の中で一番最初に甘えに来るようになりました。
膝乗り、胸や顔に前足をかけて引っ張る、ちゅーしてくる、腕に手や顔を乗せて寝る等、甘えん坊ぶりを思う存分発揮してくれています。
それでも外生活の名残か、来客時や大きな物音がすると酷く驚いて、物凄いスピードで走って逃げて行きます。
とても物音に敏感な子ですので、お気をつけ下さい。
黒い長毛に直角に曲がった短めの尻尾、黒い爪、黄色の瞳、お顔は逆三角形のシャープな輪郭です。
キリッとした印象に観えるかも知れませんが、ベッタベタの甘えん坊の可愛い子です。
猫社会性が高く、他の保護猫とも仲良くし、お世話を焼こうとしますが、意外にイケズです。
元気食欲旺盛で、兄猫の遥くんと暴れまくっています。
遥くん程は食に貪欲ではなく、食べたい時に食べたい物を少し食べるマイペースな面があります。
便の調子も良く、風邪も引いていません。
2021年9月に右奥歯が抜け、歯石が多く歯肉炎もあることがわかりました。
10月18日に歯石取りの手術と状態の良くない歯を抜歯しました。
歯肉炎の状況は思ったより軽く、今後は口内ケアを根気よく続けてゆきます。
お問い合わせ頂いた後、立ち入ったことを含め、色々ご質問致します。
ご回答に問題がなければ、我が家に来て頂いてハジメくんとお見合いして頂きます。
この方ならハジメくんをお願いしたいと私達夫婦が思えたら、里親決定となります。
お届けは健康診断等を済ませてから、ご自宅へ参ります。
その際、猫を飼える環境でなかった・今までお聞きした内容と違う点があった場合、お渡し出来ません。
ハジメちゃんは甘えん坊ですが、甘えても大丈夫だと本人が判断出来るまでは威嚇や激しい逃走をします。
決して人がキライなのではなく、単によくわからないので怖がっているだけです。
ハジメちゃんのペースを見守ってあげて下さい。
〜希望者さまへお願い〜
お問い合わせ前に、以下の点をご確認の上、お問い合わせお願い致します。
1 家族全員が新しい家族を迎えることに同意していること。
2 ペット可住居にお住まいであること。
3 猫の習性を理解し、猫のペースを見守れる意識と環境を整えられること。
※脱走対策を行ない、完全室内飼いを実行して下さい。
4 今後も里親募集活動を続けるためと、里親さんの飼い主責任自覚の意味から、保護にかかった費用の
ご負担をお願いしています。
5 万が一、一緒に暮らせない事情が出来た場合は、必ずすぐに保護主である赤ツナギに連絡をお願いします。すぐさま引き取ります。
私にとって保護猫は自分の子供同様です。我が家が保護猫にとっての実家、里親さん宅が婚家だと思っています。
お渡しして終わりではなく、実家と婚家・猫友達としてお付き合いをして下さる方を望んでいます。
宜しくお願い申し上げます。
ブロードライン投与代 | 1,663 円 |
---|---|
ワクチン接種代 | 3,240 円 |
猫エイズ猫白血病検査代 | 3,240 円 |
去勢手術代 | 7,560 円 |
マイクロチップ装着代 | 4,320 円 |
健康診断代 | 3,240 円 |
合計金額 | 23,263 円 |