
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ぺぃたろさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 794048 |
飼い主さんが病気で入院する事になり、私がお預かりしていたのですが、仕事の関係で留守が多く、きちんとみてあげられないので、里親さんを募集する事に致しました。飼い主さん了承済みです。
キジ白の子猫2ヵ月半♂室内飼い
トイレ完璧紙砂が好き、比較的大人しい子です。
飼い主さん以外を怖がるところがあります。
良好、食欲旺盛(ウエット、ドライ可)
直接引き渡し。
もう一匹兄弟を掲載しています。なるべく二匹一緒だと安心できると思います。
検便済み
血液検査はまだしていません。親は白血病陰性です。
ワクチンは1回目完了との事。2回目はあと2週間くらい経過したらお願い致します。
接種証明紛失です。
うるさく細かく制限は設けませんが、虐待をしない、医療、食事、室内飼い等最低限の事が出来る方でお願いします。
譲渡契約書にサインを頂きます。
費用請求禁止 |