
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 森の夜鳴きフクロウさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 706795 |
昨秋、野良猫を保護しましたが、一度脱走してしまい、その後妊娠して戻ってきたことがわかりました。
脱走防止や避妊手術を行わなかった不備は当方の責任ですが、出来れば子猫たちは幸せな家庭で育ってほしいと思い、里親様を募集させていただきます。
(里親が見つからない場合には、当方で面倒を見るつもりです。)
2匹いますが、どちらもサバトラ(キジトラ?)の子猫です。
性別はよくわかりませんが、多分雄猫だと思います。
室内飼いですので、人間には慣れています。
ご飯もちゃんと食べています。
事前にメール等でやり取りをしたあと、ご都合の良い時間帯にお渡しします。
事前にやりとり(聞き取り)を行い、譲渡時に誓約書を書いていただけることが条件です。
また、ご質問やご相談はお気軽にどうぞ。
写真は2枚しか載せていませんが、希望があれば追加で掲載します。