
会員種別と譲渡費用に関するルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 譲渡時の費用請求 | 資格要件 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 不可※1 | 特になし | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 | 可※2 |
|
独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ママリン! |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 260701 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
お外で子猫の鳴き声がしてますとご連絡から保護に走りました、母猫と子猫達を保護して母猫さんにしっかり育てていただきました。よろしくお願いします。
生後2ヶ月程度 男の子
元気いっぱいで兄弟と走りまわってます。
ご飯も自分で食べます、おトイレも出来てます。
ほんとに美猫さんめちゃくちゃ可愛いです。
・ウイルス検査(エイズ-白血病-)
・ワクチン接種済み(一回目)
・駆虫と検便済み
※母猫の母乳で育ち栄養価の高いご飯をしっかり食べて健康に育ってます。
※清潔なお部屋で適切な医療にかけ日々健康管理を、しております。
面会(保護部屋)→トライアル期間(応募者宅)→正式譲渡(応募者宅)としております。
お話しが進めばトライアルはこちらからお連れします。
<条件など> 里親さまにお願いすること。
★ペット可にお住まいで完全室内飼育が条件になります、また必要に応じた脱走防止対策をお願いしています。
★愛情と責任を持って終生飼育が出来る方
★生後6ヶ月程度で不妊去勢手術のお約束。
★医療費の一部ご負担をお願いします。(掲載分のみ)
★勝手ながら、学生、同棲中のカップル、ご高齢の方のみのご家庭に付きましては譲渡不可とさせて頂いています。
ご質問などありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
ウイルス検査費用 | 3,000 円 |
---|---|
ワクチン接種費用 | 3,000 円 |
駆虫費用 | 1,000 円 |
合計金額 | 7,000 円 |
お届けの際に高速道路を使用した場合は費用のご負担お願いします。
対応出来ない地域もございます、ご承知願います。
「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。
ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。
犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。