
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | NPO法人 小さな天使club |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(法人) |
ユーザーID | 684706 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
民間より保護
その後こちらで引き取り里親さんを探しています
この子はシャム風の子猫の『ひとちゃん』♪
姉妹のキジ猫の『ふたちゃん』と一緒に入部してきました。
2匹とも食欲旺盛で元気いっぱいです。
尻尾が短く可愛らしいのが特徴で
真ん丸ブルーのお目目で見つめられるとたまりません♪
※譲渡はワクチン接種後になります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
小さな天使clubでは
Instagram、Twitter、Facebook
アメブロ、YouTubeなどで
随時どうぶつ達の様子などを
更新しておりますので
ぜひそちらもご覧下さい(^^)
「小さな天使club」で検索
良好
事務局までお越しいただき、お手続き後お渡しとなります。
※保護動物になりますのでワクチン代・検査費用等の譲渡費用がかかります。
※完全室内飼育が絶対条件となります。
※1週間のトライアルも可能ですが、その際は事務局まで
お越しいただくか、ご訪問させていただきこちらの判断の上お預けとなります。
ワクチン接種・その他検査費用等 | 15,000 円 |
---|---|
避妊・去勢手術保証金(手術後返金) | 10,000 円 |
合計金額 | 25,000 円 |
交通費をご負担いただければどのご地域の方でも里親さんになっていただけます。