
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | きゅうぴいまよねーずさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 910837 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
私の母の家の近所で可愛がられている野良猫ちゃんです。
先住猫が既に2匹いるため、飼うことが出来ない状況で
家の中で保護している訳ではないのですが、
ほぼ母の家のベランダや近所に住み着いている状態です。
とても可愛い子なので、暖かいおうちの中で
安全に過ごしてほしく里親様を募集することにしました。
もう1匹載せてるよもぎくんときなこちゃんは兄妹なので
もし可能であれば2匹一緒にお迎えしてくださると幸いです。
甘えんぼで、ゴロンとお腹を見せて
なでなでを催促してきます♡
ご飯は結構食べてるので痩せてるわけでもなく
太っているわけでもなく、健康体だと思います。
猫ちゃんの活動域の母の家近くまで来て頂き
お渡しする形になります。
(福岡市東区内)
お迎えして頂いたあとは、避妊去勢手術をして
定期的な健康診断、ワクチンなどはもちろん
何か少しでも異常があったらすぐに病院に連れて行って
外に出さずに完全に家の中で飼ってくださる、
丸一日以上のお留守番時間がなく
生涯を共にしてくださる方、よろしくお願いします。
あと、きなこ と名前をつけており
呼ばれ慣れてるので、そのままきなこちゃんとして
お迎えしていただけると尚嬉しいです☺️
費用請求禁止 |