
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | minmin131さん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 979711 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
多頭飼育していた知り合いから預かり、里親さんを募集することになりました。
4匹ともお家で産まれた子たちです。
猫が大好きな子たちなので、1匹だけで飼われるより、先住猫ちゃんがいるご家庭や、2.3匹同時に応募していただけたら嬉しいです。
とても健康です。
数回お宅訪問とトライアル期間を設けさせて、猫ちゃんが環境に慣れることができるか確認し、里親さん決定とさせていただきます。
写真
1.2枚目 3歳
3枚目 2歳
4枚目 3歳
6枚目真ん中.7枚目左 4歳
費用請求禁止 0円 |