
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | めぇーたんさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 845544 |
おばさんがずっと室内で飼っていた猫で、外に出していません。おばさんが死んでからよく鳴くようになりました。(人が居たら餌くれ以外鳴かない)
一頭飼いで、今は誰も一緒に寝ていないので、寂しがってドアを開けようとしたりします。画像の通り、ドアが傷付いてます。
見ていて可哀想なんですが、私には猫アレルギーがあり、一緒に居れず、やむ得なく募集に出しました。
大人しく、物凄く臆病なので外に出ません。
死んだおばさんには物凄くなれてて、甘えん坊だったのですが、私たちには警戒してます。
おばさんが小型の人形を投げると犬みたいに咥えて持ってきてた。(私が投げると匂いを嗅ぐだけで持って来ない)
ご飯のマテ!が出来る。(私でも出来ました)
トイレの躾が出来てます。(猫の本能で元から?)
爪研ぎも壁にはしません。(爪研ぎ段ボールをちゃんと置いてるなら。)
おばさんの躾が良かったのか、従順なので教えるとダメな事は覚えます。
容姿は、幸せを呼ぶ鍵尻尾で、毛が長くてふわふわ。(写真の猫は尻尾以外、毛が少し切ってあります。)
年配の女性が好きな傾向あり?反対に男の人は逃げます。
餌はキャネットなので安いです。ささみ味のちゅーるなどが大好きです。おやつに、キャットフードに乗せて与えたりもしました。
良好。
直接手渡し。
交通費は一万円以内なら出せます。
大人しい猫なので、多頭飼いしてもハーッとか言って怒ったりしないです、逆に猫パンチを貰った側なので…。