
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | はなふさ動物病院 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 781677 |
兄弟6頭で保護されました。
母猫は亡くなってしまい、子猫達だけで残されていました。子猫兄弟の里親さんを募集します。
甘えん坊で、ゴロゴロスリスリです。
お母さんが恋しいのか、兄弟でお互いのお腹を吸って寄せ合って過ごしています。
元気食欲ありです。
疥癬の治療をしていました。
もう、ほぼ完治ですが少し皮膚にカサブタが残っています。
まずは病院にご面会に来ていただき、気に入っていただけたら、後日ご自宅に訪問させていただき、飼育環境を確認の上、引き渡しになります。
1週間のトライアル期間があります。
初回ワクチン接種代 | 4,500 円 |
---|---|
合計金額 | 4,500 円 |