
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 水飴さん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 1018312 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
2022年10月下旬に母猫に育児放棄された子猫2匹を、土地管理者の了解を得て保護しました。獣医さんに見てもらったところ、誕生日は推定9月25日であると言われました。1匹は里親が決まりましたが、もう1匹がなかなか見つかりません。
我が家は先住猫(12歳)と全く相性が合わず、飼うことが出来ません。
遊ぶことが大好きな活発な男の子です。
顔が小さくて足が長く、スタイルが抜群です!
抱っこはさせてくれますが長い時間は嫌がります。
若干噛みグセがあります。基本甘噛み程度ですが少し痛い時もあります。
トイレ以外の粗相は1度もありません。
「おいで!」と手を広げると飛びついてきます。
ボールとねずみのおもちゃがお気に入りで、ボールをくわえたまま違うボールを追いかけるほど、遊ぶのが大好きです。
いっぱい遊ぶと夜はぐっすり寝てくれます。
よく食べ(ウエットタイプの食いつきは良いです)、便も健康です。
保護した際は結膜炎を発症していましたが完治し、その後は現在まで特に問題なく健康に過ごせています。
ご自宅に伺い、手渡し致します。
旭川市内またはその近郊にお住まいの方でお願いします。
大人になると落ち着くと言われましたが、やんちゃなため小さなお子様のいないご家庭にお願いします。
費用請求禁止 |