
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | めるめる。さん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 781124 |
母親の育児放棄による保護。
5匹のうち4匹は素敵な里親様に出会えました。
この子は里親様が見つかったのですが、キャンセルされ体調が戻り次第里親様を探そうと思っておりました。(キャンセルの理由は他に子猫を引き取ったと言う理由です。)
とにかく甘えん坊です。
寝る時は顔の上まできて寝ます。
側にずっと居る感じです。
抱っこも嫌がりません。爪切りも少しだけ慣れております。
何をしててもべったりな子で可愛いです。
フード、水、共によく飲みよく食べます。
うんちもおしっこも出ており、トイレは完璧に覚えております。
手渡しのみです。
ご覧頂き感謝致します。
完全室内飼い、お家に猫さんが居ない方に里親になって頂きたいです。
また、病院へすぐ連れて行ってあげられる方、ペット不可マンションなどではない方、自由に部屋で遊ばせてあげられる方にお譲り希望です。
飼いきれなくなった、など何か理由などありましたら、ご連絡お願い致します。
質問などございましたらお気軽にお声掛けくださいませ。