行き場のないペットのためのシェルター新設へ
あと163人
サポートメンバー

希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知

サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!

募集番号:506837 掲載期限:2025年01月31日 まで

里親募集中♡遊ぶの大好き活発な男の子♡ 生後3ヶ月

  • Ribbon Bookmark
  • View:664
  • 掲載日:2024年12月06日
とまと1010 さん
掲載者 とまと1010さん
会員種別 一般会員
ユーザーID 450107
現在所在地
広島県 呉市
種類
キジ白
年齢
子猫 (3ヶ月くらい)
雄雌
オス
ワクチン
未接種
去勢
去勢していません
猫エイズ(FIV)
猫免疫不全ウイルス感染症
不明
猫白血病(FeLV)
猫白血病ウイルス感染症
不明
単身者応募
不可
高齢者応募
不可
英語対応
不可

譲渡誓約書を取り交わさないペットの譲渡は動物虐待です。

誓約書の取り交わしを完了してからペットを譲渡して下さい。
相手が応じない場合は即時やりとりを中止し管理者に通報してください。

里親募集種類
外にいるところを保護した(TNR中の保護含む)
募集経緯

約3週間前に道路で衰弱してるところを保護。
とても痩せていて寒さとで動けなかったようですが、 ミルクと暖かいベッドで翌日にはたくさんミルクを飲み安定しました。

飼い主さん無しを確認済。

生体販売・繁殖事業者から保護されたペットの有償譲渡にご注意ください!
性格・特徴

現在はうちの先住猫ちゃんたちととても楽しそうに遊んでいます。とても活発で遊び盛りで、それぞれの先住猫に合わせて遊んでいて賢いなぁーと思います。
相性があると思いますが、先住猫ちゃんのいるご家庭でも仲良くなれそうです。
猫ちゃんとの遊びに一生懸命でなかなか抱っこさせてくれないときもあります。

健康状態

健康状態 良好
お風呂入れました。
ノミダニ フロントライン 済
よく食べよく遊びとっても元気な男の子です。
3ヶ月くらいなのでそろそろ病院に行く時期になります。

引き渡し方法

抵抗があるとは思いますが、ご自宅訪問での譲渡となっております。

その他・備考

野良ちゃんが産んだ子猫ちゃんを保護して譲渡をするボランティアをしています。
飼い主無し、届出済み

他サイトでも募集している為、ご希望に添えない場合がございます。

●生涯責任を持って大切にしてくださる方。
●代理のお問い合わせ不可。
●お留守番の短い方でお願いします。
●離乳食になってからの譲渡になります。
●ご自宅までお連れします。遠方の方はご相談ください。
●終生、責任と愛情を持って、家族として育てて頂けるようお願いします。
●一戸建て住宅またはペット可物件にて、完全室内飼育でお願いします。脱走防止対策を必ずお願いします。
●猫を迎えることにご家族全員の承諾をお願いします。
●お引き取り後は定期的に医療ケアを行い、子猫の場合は時期が来たら避妊去勢をお願いします。
●譲渡後も無理のない範囲でかまいませんので、成長の様子をご連絡頂きますようお願いします。
●引き渡しの際に身分証明などを提示し、誓約書への署名をお願いします。
●高齢者・単身者世帯の方は、60歳以下の後見人が必要となりますので、先に後見人さんの了解を得てからのご応募をお願いします。

この募集は終了しました

譲渡費用について :

費用請求禁止 0円

from ぺっとのおうち

注意! 一般会員による里親募集ですので、飼育費・医療費等の費用請求は禁止です。詳しくは「 会員種別と譲渡のルールについて 」をご確認ください。

募集対象地域 :

北海道 |
青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 |
茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 山梨県 | 長野県 | 岐阜県 | 静岡県 | 愛知県 |
三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 |
鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 |
徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 |
佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
沖縄県 |

この里親募集をお友達に教えてください:

キャットフードの定期購入で殺処分ゼロへ!おすそ分けプロジェクト ペットフード編
PAGE TOP

「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。

ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。

犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。

ペットのおうちサポートメンバーアイコン

サポートメンバー登録へ

閉じる