
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 広島動物ネットワーク |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 16227 |
あるコンビニに現れた子です。
他の猫に虐められており、人にも少し馴れていた為保護しました。
警察や広島県動物愛護センターに届けましたが、届出はありませんでした。
憶病で甘えん坊
現在健康で良く食べ良いうんちをしています。
医療ケア 虫下し、ノミダニ駆除、
エイズ陽性・白血病陰性
ご希望者様のご自宅内での引き渡しになります。
トライアル期間を設け、その後両者が納得した上で正式譲渡となります。
◎単身者の方は、何かあった場合同じ条件で飼える方が身内にいらっしゃる場合のみ可
・猫を飼える環境の方、ペット可住宅。
・完全室内飼いをして頂ける方。
・脱走対策をして頂ける方。
・ワクチン、ノミダニ予防等の健康管理をして頂ける方。
・先住猫のいるご家庭は、すでに避妊去勢手術・エイズ白血病の検査をされている方。
・譲渡後もたまにで良いですので様子をお知らせ頂ける方。
・未成年、単身者、60歳以上で後継者のいらっしゃらない方、「ペットOK」の賃貸アパート等、環境の変わりやすい方には譲渡は控えさせて頂いていますが、ご相談下さい。
*環境確認を兼ねてご自宅までお届けします。自宅訪問可能な方。
初期費用及び去勢手術一部負担金 | 10,000 円 |
---|---|
ワクチン | 0 円 |
合計金額 | 10,000 円 |