
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | aiko Mさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 787988 |
多頭飼育でどんどん数の増えているお宅から、仔猫をレスキューしてきました。ご飯はもらっていましたが、ほとんどの猫が人慣れしていない状況で飼われています。飼い主の方には雌猫の避妊手術を説得中です。
保護時はとても怯えていましたが、1週間ほどで慣れてきました。現在はなでるとゴロゴロと喉を鳴らしてうっとりします。
長毛の茶トラで、しっぽはかわいいボブテイルです。写真ではわかりづらいですが、目の色がブルーグレーのような不思議な色をしています。
ノミダニ、耳ダニ、お腹の駆虫済み、ワクチン摂取済みです。
猫風邪の症状(鼻水)が少しあり治療中です。
保護時は痩せていましたが、だいぶ身体もしっかりとしてきました。現在1kgです。
フードはふやかしたドライフードにウェットフードをまぜたものと、ドライフードのみを与えています。
ししまる君はドライフードのみの方が好きなようです。
確認も兼ねて、できる限りお届けいたします。
保護猫のため猫風邪の症状にご理解いただき、引き続き治療の継続をお願い致します。
お一人暮らしの方、65歳以上の方はくわしいお話をうかがったうえ決めさせていただきます。
申し訳ありませんが、未婚のカップルの方はご遠慮下さい。