
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 雨のち飴さん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 886167 |
知人より数匹譲り受けて約1年間飼っていましたが、訳あってペット禁のアパートに引っ越すことになってしまいました。
猫ちゃん大好きで永く飼っていただける方にお願いしたいです。
のんびりした性格で寝てることが多いですね。
毛玉があったのでバリカンで散髪しました。素人なので綺麗に切れてないですが、髪が伸びてくれば整ってくると思います。まめにブラッシングしてあげてください。
エサも沢山食べて元気です。
ご自宅までお届けに伺います。