
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | NPO法人あすねこ<西濃地域猫の会> |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(法人) |
ユーザーID | 19953 |
西濃保健所へ兄妹で生後3日に持ち込みされました。授乳で育てました。
控えめな美しい男の子です。子猫らしく元気に日々を過ごしております。成猫・仔猫ともに猫社会を学んでおります。
良好。検便済・ブロードライン滴下済・三種ワクチン接種済・トイレ躾済・ドライフードを食べています
ご自宅へお届けになります。
里親さんへのお願い・条件について
<NPO法人西濃地域猫の会>の定めに準じます。
※この子の目が閉じる瞬間まで家族として穏やかな日々を願います
※当団体ホームページ<譲渡を希望される方>をご確認願います
https://necokai.jimdofree.com/
団体ホームページへジャンプします。
ワクチン接種済 | 3,000 円 |
---|---|
検便済・ブロードライン滴下済 | 2,000 円 |
合計金額 | 5,000 円 |
岐阜県内の地域への譲渡の場合は交通費一律1000円、県外の地域の場合は一律3000円のご負担をお願いします
高速道路を利用して片道2時間程が募集地域の目安になります。