
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | utiさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 689988 |
2020年10月2日に近所で保護しました。保護した時は身体の状態が悪かったのですが、何とか2月22日には去勢手術が終了しました。
よく甘え鳴きします。声は女の子のように甲高いです。足にもですが、顔にもすりすりするかなりの甘えん坊です。臆病な性格でほかの子から逃げますが、慣れても乱暴するような子ではありません(挨拶できます)。特徴については、ご希望でしたら動画でお見せすることもできます。
保護した時、歯茎と唇の間が剥がれてポケットができていました。くっつくことはありませんが、食事形態等、日常生活には大きな影響はありません。
多頭買いの方につきましては、エイズ陽性と口腔内は出血しやすいので、共同生活は難しいと思われます。
遠い地域の方もどうぞお声かけください。
掲載者は30代の男性です。
身体の心配はありますが、性格は本当にかわいいのでどうぞご検討ください。