
会員種別と譲渡費用に関するルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 譲渡時の費用請求 | 資格要件 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 不可※1 | 特になし | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 | 可※2 |
|
独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ぶっちゃファミリー |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 428796 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
知人からの保護依頼があり受け入れました。
目が開いた直後にダンボールに入れられ捨てられていました。
Xにて #やっちろちゃん と検索すると保護からの成長記録が見て頂けます。
キジトラ
メス
まだ性格は定まっていませんが、手に乗せるとゴロゴロ喉を鳴らしてくれる甘えん坊です。
ほかの子猫たちと一緒に育っているので、先住猫にも慣れやすいと思います。
警戒心もなく何も怖がらないので、犬やお子さんのいるご家庭でも大丈夫です。
毎日よくミルクを飲みまん丸のお腹でころころよちよち歩き回っています。
ほかの子猫たちとじゃれあい元気いっぱいです。
今日から離乳食を開始しました。自分でお皿から上手に食べてくれます!
ちょうど生後一ヵ月程ですのでまだウイルス検査、ワクチンは出来ていません。
6月中旬頃までに実施しお渡し予定です。
万が一ウイルス検査で陽性が出てしまった場合はご相談致します。
検査費用、ワクチン代は病院によって安くなることがございます。
明細書はお渡し致します。
お届け前に、お写真にて飼育環境の確認をさせて頂く場合がございます。
子猫の安全を第一に、必ずご自宅までお届けさせて頂いております。
その場で譲渡契約書の取り交わし、身分証のご提示、譲渡金のお支払いをお願い致します。
お届けの日から基本二週間のトライアル期間を設けまして、その後問題がなければそのまま正式譲渡となります。
正式譲渡後でも出来る限りのサポートは致しますので、なにかトラブルがあればいつでもお気軽にご相談ください(^^)
一匹でももちろん歓迎ですが、寂しくないようほかの子と一緒の引き取り、もしくは先住ちゃんのいるお宅やお留守番の少ないご家庭を優先的に選ばせて頂こうと思っております。
虐待・飼育放棄防止のためにも、里親様は早い者勝ちではなくより良い環境の方を選ばせて頂く為、お返事には数日かかる場合があるのでご了承ください。
Twitter、インスタグラムをやっている方はアカウントをお教えいただけますと普段の生活の様子が確認出来、譲渡可能のお返事がしやいです!
【条件】
・生涯責任を持ってお世話をして下さる方
・ペット可物件
・完全室内飼い(お散歩NG)
・脱走防止対策を取り窓やドアの開閉時には常に気遣って頂ける
・室内フリー
・夏場エアコン管理
・適切な病気予防、治療を受けさせる
・繁殖厳禁、必ず去勢不妊手術を受けさせる
・一年に一回のワクチン接種
・不定期の写真付き報告(SNSで繋がってくだされば必要ありません)
・同棲カップル要相談
・喫煙者がいる場合、猫のいない所での喫煙
・ご高齢の方、お独り暮らしの方の場合、万が一の時に頼ることの出来る家族や親戚の方を後継人として頂きます
譲渡時、ご本人様確認書類、賃貸物件の場合は規約書の確認をさせて頂きます。
その他、細かなことは里親希望者様にお話差し上げますが、猫を飼う上で最低限のお願いで厳し過ぎる条件などはございません(^ ^)
ご質問だけでもメッセージお気軽にお送りください。
ウイルス検査費用 | 4,950 円 |
---|---|
三種混合ワクチン | 4,950 円 |
検便費用 | 550 円 |
合計金額 | 10,450 円 |
お届け時にかかる往復分交通費(基本電車移動です)のご負担をお願い致します。トライアル失敗時には交通費を差し引いた金額をお返し致します。
交通費のご負担を頂ければ遠方でも検討致します。
「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。
ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。
犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。