
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 幕張ねこの譲渡会 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 477977 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
カラスに襲われそうになっていたところを保護しました。
仮名:ジローくん
毛色:白黒 半長毛
性別:オス
月齢:推定生後約3か月
保護した日:2023年4月29日
ノミ取り・検便・駆虫済
ワクチン接種1回済
エイズ・白血病検査共に陰性
ふわふわ半長毛の男の子です。
こわがりなところがありますが、
ケージの中やごはんの時にはナデナデさせてくれるようになり、少しずつ人に馴れてきました。ジローくんのペースで、ゆっくりと見守ってくださるご家族を希望します。
兄弟のアローくん、ゴローくんと、いつもじゃれあって遊んでいます。
ペットでは無く「家族」としてお迎え頂けるお家、「家族」が行方不明にならないよう、また、ご自身も苦しい思いをしなくて済むよう、脱走防止対策をご家族全員が理解されているお家、お外は怖いという共通の価値観の方とのご縁をお待ちしています
良好です
令和5年 6月4日(日)幕張ねこの譲渡会にてお見合いとなります
お問合せ・里親申し込み・お見合いをご希望の方は、
必ず、ペットのおうち「里親を申し出る・質問する」よりお申込みください。
譲渡会でお見合い後、お話がまとまりましたら、後日ご自宅へお届けさせて頂きます。
その際、ご本人確認書類(免許証、健康保険証など)のご提示と、譲渡契約書の取り交わしがございます。
譲渡会開催日時: 令和5年 6月4日(日)
13:30-16:00 (最終受付 15:00)
開催場所: 幕張ビーンズペットクリニック
(千葉市花見川区幕張町5-417-135)
譲渡会会場はお借りしているだけですので会場へのお問合せはご遠慮下さい。
::::::::::::::::::::::::::
「譲渡の流れ・および譲渡条件」
20年の寿命があるねこちゃんです。
譲渡条件を設定させて頂いております。
何卒ご了承の程、よろしくお願い致します。
・譲渡会当日の猫ちゃんのお渡しはしておりません
・ねこちゃんとお見合いをして頂き、お話しがまとまりましたら、後日スタッフよりご自宅へのお届けとなります。
・お届けの際、飼育環境を確認させて頂き、脱走防止対策の確認と身分証明書のご確認、書類の取り交わしなどがございます。
・譲渡会会場でお聞きしていた事と相違があった場合など、猫ちゃんを連れ帰る場合もございますので、予めご了承下さい。
・トライアルの有無や期間は保護主さんによって異なります。
・学生さん、未成年の方・単独世帯・ご高齢の方・同棲カップルの方への譲渡は行っておりません。
・55歳以上の方には仔猫の譲渡は控えさせて頂いておりますが、同居の後見人さんが居て、お届け時に後見人さんと後見人さんのご家族にもお立合い頂き、保証人としてサインを頂ける場合は可能となる事もございます。ご相談下さい。
・60歳以上の方には基本的には譲渡は控えさせて頂いておりますが、お届け時に後見人さんと後見人さんのご家族にもお立合い頂き、保証人としてサインを頂ける場合は可能となる事もございます。ご相談下さい。
・お子さんを予定されていらっしゃる方は、お子さんがお生まれの後、お子さんの猫アレルギー検査をされ、問題なしとなってから、ねこちゃんをお迎えになられる事をお勧めしております。
・ 掲載ねこちゃんのエイズ・白血病ウィルス検査は他の譲渡会と同様簡易検査で行なっており、証明書もございますが、この結果が100%を意味するものではありません。PCR検査(遺伝子検査)をご希望される場合は里親希望者様からご依頼があれば可能ですが費用は里親希望者様にご負担頂く事になります。
検査料金は病院により異なりますが、おおよそ1万円から1万5千円です。
* 譲渡条件 *
「終生、愛情を持って家族としてお迎え頂ける方」
「ご家族の全員がそのねこちゃんの飼育を希望されているお家」
「完全室内飼いをお約束頂ける方」
「脱走防止に努めて下さる方」
「万一脱走があった際は、必ず捜索に努めて下さる方」
「心身ともに健康な方」
「就労し安定した収入のある方」
「自宅内で喫煙されないお家」
「1回目の発情前に、必ず不妊・去勢手術を施して下さる方」
「猫ちゃんが具合が悪くなった時には、病院へ連れて行き医療を施して下さる方」
「先住の猫も同様の飼い方をされている方」
「保護時にかかっている医療費の一部とお届け時の交通費のご負担をお願い出来る方」
「メールでの写真付き定期報告が可能な方(トライアル中は毎日、その後1カ月間は週1、その後5か月間は月1、その後毎年正式譲渡の日)」
「ねこを飼える状態の方」
ウィルス検査、ワクチン1回、検便、内外駆虫 | 12,500 円 |
---|---|
保護活動支援金 | 5,000 円 |
合計金額 | 17,500 円 |
お届けの際にかかる交通費を別途ご負担頂いております。お届け先により費用が異なりますのでご相談下さい。
お届け可能範囲、千葉県、東京都ですが、遠方の場合、場所により不可とさせて頂く可能性もございます。お問い合わせ下さい。