
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ちばわん |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 56775 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
横浜市動物愛護センターより引き出し
【愛称】ミチコ
【性別】メス
【年齢】推定9ヶ月(22/07頃生)
【毛色】三毛
【体重】2.8㎏位
【状態】ワクチン接種済(22/11/14)、血液検査済(エイズ-・白血病-)、不妊手術済、マイクロチップ装着済
【預かり場所】千葉県浦安市
【日記】Instagram @pupu_pipi_edamame https://www.instagram.com/pupu_pipi_edamame/
masami(@pupu_pipi_edamame) • Instagram写真と動画
instagram.com
278339689_963638264524108_5658395111569775581_n.jpg
【経緯】横浜市動物愛護センターより引き出し
【性格】人に対しては警戒心なく接してきます。撫でてもらったり、抱っこしてもらうことが大好きですが猫に対しては警戒心あります。テンションが上がると多動になりおしゃべりになりますが寝ている時はとても幸せそうです。
【補足事項】
ミチコは軽度の小脳形成不全というたぶん生まれ持った個性を持っています。
「小脳形成不全」
猫の小脳の形成不全は、猫汎白血球減少ウイルス感染で小脳に異常が生じることにより動きに支障が出る病気です。
原因は猫汎白血球減少ウイルス、別名パルボウイルスによる感染です。
多くは母猫が妊娠後期のあたりで猫汎白血球減少ウイルスに感染してしまい、生まれた子猫に小脳の形成不全が出てしまうためです。
また、生まれた時に特に問題がなかったものの、子猫の時に猫汎白血球減少ウイルスに感染することで小脳の形成不全になる場合もあります。
ミチコの場合生後2ヶ月でセンターに保護された時から今のような状態だったことから生まれ持ったものと考えられます。
獣医師に相談して確認したところ、小脳形成不全の場合悪化することはないそうです。寿命も普通の猫同様との事でした。
よくなることもないのですが生活をしていく上で慣れてきて学習する事ができれば普通に暮らせるそうです。
現在我が家にきてからも特に介助を必要とすることはなく普通に生活しています。
ミチコの場合、テンションが上がると多動になります。
ひとりで上手に遊ぶ事もご飯を食べる事も排泄もできて日常生活には支障はないです
とても賢い子なのでおもちゃでの遊び方、高い所に登る(キャットタワーなど)学習して上手に出来ます。
私としては障害ではなくこれはミチコが持って生まれた個性として受け入れていただける方を希望します。
【その他】以下の条件をご快諾頂き、預かり宅から1時間半以内のご家庭からのアンケートをお待ちしております。
・愛情いっぱいの終生飼養
・ネコにあった生活スタイル
・完全室内飼育および脱走防止対策
・定期的なワクチン接種などの健康管理
・譲渡後も猫の様子をご連絡頂ける方
なお、お世話をする方がご高齢の方、単身者のお申し込みにつきましては、お断りする場合がございますので予めご了承ください。
ワクチン接種済(22/11/14)、血液検査済(エイズ-・白血病-)、不妊手術済、マイクロチップ装着済
譲渡の際には必ずご自宅までのお届けとさせていただきます。
(ねこ親詐欺防止、飼育環境確認のため)
★愛情いっぱいの終生飼養、ネコにあった生活スタイル、完全室内飼育、定期的なワクチン接種、などの健康管理をお約束いただける、なるべくお近くの方のご家庭でアンケートに快くお答えいただける方からのお問い合わせをお待ちしています。医療費の一部負担もお願いしています。
★多くの成猫子猫のねこ親さんを探しています。お問い合わせいただく際には、必ずねこちゃんの名前を記載下さいますようお願いいたします。
★譲渡の際には必ずご自宅までのお届けとさせていただきます。
(ねこ親詐欺防止、飼育環境確認のため)
★関東圏内のご家庭に限らせていただきます。
★ ペットのおうちにお申し込み後、ちばわんのアンケートもお願いします。
→http://chibawan.net/contactform_cat
★ちばわんHPのURLはこちらです
→http://www.chibawan.net/
★ちばわんイベント情報
→http://chibawan.net/eventcat/eventall
医療費ご寄付 | 25,000 円 |
---|---|
合計金額 | 25,000 円 |