
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | クライダイキーさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 379951 |
知人宅でTNRの手伝い中に兄妹で保護しました。
フワフワモコモコの毛並みが触り心地抜群の茶白の男の子です。尻尾は少し長めです。
雑種ですが何となくアメショーっぽい柄です。
人馴れ修行中で近寄ると猫パンチや逃げたりしますが、徐々に馴れてはきているようです。
ご飯やチュールが大好きで、手から食べてくれます。
じゃらしで遊ぶのが大好きで、遊びながら人に馴れてもらっています。
保護してから風邪症状が出てきましたが、投薬で随分改善しています。
ご飯はドライウエット共によく食べています。
トイレも問題無く使えます。
ワクチン1回接種済み。
去勢手術済み。
駆虫済み。
エイズ白血病は陰性です。
我が家でお見合いをして、ご縁がありましたらこちらからお届けに伺います。トライアルとして2週間お願いしています。
*完全室内飼いをお願いします。
*ぺット飼育可能なお住まい(黙認は不可になります)で、一人暮らしのかたでも大丈夫ですが、まだ子猫なので高齢のかたのご応募はお断りします。
*同居のご家族がいる場合、未成年のかたは同意をお願いします。
特に未成年のかたのご応募は、猫を飼うにはそれなりの費用がかかることを理解した上で、ご家族の同意をお願いします。
*成人していたとしても、子猫は体調を崩しやすくまた諸費用もかかるので、学生のかたの申し込みはお断りさせていただきます。
*定期的なワクチン接種、健康チェックをお願いします。
人馴れ修行中の子猫なので、出来れば最初はケージを用意していただくか、1部屋で様子を見ていただきたいです。
ご応募を頂きましたら、アンケートをお送り致しますのでよろしくお願いします。
みはや君にご応募してくれた理由などありましたら、よろしくお願いします。
日々の様子をブログで紹介しています。
「猫のいる日々」
pia07.exblog.jp
費用請求禁止 |