
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ねころん* |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 751 |
千葉県動物愛護センターより引取
生後数日の時にお墓のゴミ置き場に遺棄されました。その後愛護センターに収容され、本当に
死んでしまうギリギリで命を繋ぎました。
6頭兄弟で3頭は既に亡くなっていて助けられた3頭です。
生後1週間から人口哺乳で育てました。
物怖じなく、とにかく元気いっぱい。
人がお母さんですので人も大好きです。
ヨチヨチからいきなりダッシュしたりと
とにかくかわいい兄妹です。
茶白 男の子
茶白 女の子
茶白 (うすめ) 女の子
月齢はちょうど1ヶ月です
ワクチン1回済
エイズ白血病(陰性)
ノミダニ虫下し
猫風邪、体調不良、下痢の治療済
ドライフードをふやかしたものを3食食べています。
保護宅(白井市)にてお見合い→ご縁がありましたらご自宅にお届けします(土日のみ)
★お問い合わせの際は、「お名前」と「お住まいの地域 例 千葉県白井市等」を必ず添えて、ご連絡ください。
★一緒に育った3頭一緒が希望です。
(1頭譲渡は考えていません)
○留守電の短いご家庭
しばらくは昼のご飯が必要です
○未就学児のお子様のいらっしゃるご家族は申し訳ございませんが、譲渡不可としています
○なるべく白井市から近くの方を希望します
○ペット可の住居にお住まいの方(アパート、ワンルーム不可)
○不妊手術を必ず生後半年までに終わらせて下さる方
○千葉県白井市でお見合いが可能な方、
譲渡の際はご自宅にお届けします
○生後半年までに必ず去勢手術に連れていってくださる方(去勢手術後の提出書類あり)
○譲渡契約書への記名と捺印が可能な方
○室内飼い、脱走しないように、必ず対策をしてくださる方(ベランダに出さない方)
○医療費、お届け時の交通費のご負担をお願い出来る方(提示の医療費は1頭分です。)
◯学生の方、単身の方、同棲中、婚約中、カップルの方、常にお世話される方のご年齢が50才以上の方、学生の方、未成年者はご応募ご遠慮ください
医療費一式(1頭) | 20,000 円 |
---|---|
合計金額 | 20,000 円 |
お届けの際の交通費のご協力お願いいたします