
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | I.yasuhiroさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 969142 |
自宅の駐車場で出産されているところを発見、世話をしています。
我が家では飼えないので、里親を募集しております。
大人しめで慎重です。
なれるとよく遊びます。
非常に元気です。フードもよく食べます。
提示する住所まで来ていただき、手渡し
完全室内飼い、脱走防止をし
て頂ける方。
最初はケージをご用意頂き、この子のペースでゆっくり環境に適応させて頂き頂ける方。
責任を持って家族として迎え幸せにして頂ける方にお願い致します。
ほかに2匹兄弟猫がいます。可能であれば兄弟で過ごさせたいので、揃って迎えていただける方がいれば優先させていただきます。