
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | Life With Cat |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 602244 |
住宅街で避妊去勢をせずに餌やりだけして猫が増えてしまったエリアがあり近隣の方からご相談を受けTNRに入ったのですが すぐ隣の地区にいた兄弟猫(しらす&ジョジョ)がひどい風邪をひいていたので放っておけず 保護してずっとのおうちを探すことになりました。
お腹を撫でられるのが大好き♡⃛
ここ数週間でグンと人馴れしました☺︎
まだ少しビビりちゃんですが呼ぶとお返事してくれる可愛い子です。
尻尾はストレート。
良好。
・ワクチン接種2回済
・エイズ白血病 陰性
・ノミダニ駆虫済
・去勢手術済
ジョジョくんは1月30日(日) に千葉駅近くで開催する合同譲渡会に参加します。
https://ameblo.jp/lifewithcat2018/entry-12722334082.html
お見合い希望の方はペットのおうちのメッセージかLife With Catのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
https://www.secure-cloud.jp/sf/1571749290NfmbVvDg
☆その他備考欄は必ずお読み下さい。
☆里親さまの決定は先着順ではありません。
「譲渡までの流れ」
https://ameblo.jp/lifewithcat2018/entry-12540111413.html
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽ 応募条件 ▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
○猫の寿命を20年前後と考え、猫との生活をその長きに渡って責任を持ってくださる方。
○不妊去勢手術を必ずして頂ける方。(手術後のお届けも可能です)
○ペット可の住宅にお住まいで完全室内飼いをして脱走防止に努めてくださる方。(庭、ベランダも外と考えます)
○ご家族全員がこの子を迎えることに賛成していて、生涯家族として大切にしてくださる方。
(猫可愛がりしてくださる方大歓迎!)
○必要に応じて適切な医療を受けさせてくださる方。
○心身ともに健康な方。
○譲渡契約書にご署名/ご捺印いただける方。
○譲渡後の近況を写真付きで報告してくださる誠実でフレンドリーな方。
高齢者のみ世帯・未成年の方・学生の方・無職の方・単身の方・狭いワンルーム住まいの方・出産及び転居などで近い将来ライフスタイルの変更のご予定がある方は大変申し訳ありませんがお譲り出来かねます。
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
◎ウイルス検査、ワクチン接種証明書は必ずお渡しします。
保護期間中の医療費の一部を含め譲渡費用として | 30,000 円 |
---|---|
合計金額 | 30,000 円 |
お届けの際にかかる往復分の交通費を別途ご負担いただいております。
募集対象地域は出来る限り対応したいと思っていますが、移動時間によっては猫に負担となる為、お断りさせていただくことがあります。