
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | NPO法人 猫の森 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(法人) |
ユーザーID | 351418 |
2021年2月TNR現場から、まだ若く、ある程度人慣れしていると言うことで保護しました。
最初はシャーと威嚇していたのですが、今は膝の上にも乗ってくるぐらいゴロゴロちゃんになりました。
ただ、いつもではありません。急に近付くと、今でもシャーッと言うこともありますが、撫でてあげると甘えん坊モードに変わり、スリスリしてくれるようになります。撫でられるのが大好きな子です。
まだ保護してそんなに時間が経ってないからか、威嚇からスリスリまで、態度の変化が大きいです。
他の猫とも仲良くできます。
撫でられていてスリスリの時に、甘噛みしてきます。
・ノミ、ダニ駆除済み
・回虫駆除済み
・ワクチン接種済み
・エイズ陰性、白血病陰性
・避妊手術済み
・一般的な血液検査済み
・保護した当初、耳と首後ろに疥癬の症状が見られましたが、治療済みです。その部分に関しては、まだ毛は短いです。
※健康状態は日々の経過によっても変化するものですので、最新の状況は面会時に直接スタッフにご確認ください。
面会後、トライアルをお申込みいただいた場合、当団体スタッフが里親希望者様のご自宅内までお届けに伺います。
里親詐欺防止のため、面会場所での当日引き渡しやご自宅玄関先での受け渡しはしておりませんので何卒ご理解くださいませ。
【NPO法人猫の森の保護猫と面会をご希望の方へ】
①まずは応募資格をご確認ください。
https://www.neconomori.com/info
②里親希望アンケートをご記入・ご送信ください。
https://www.neconomori.com/subscription
※「ペットのおうち」からご応募いただいた方でも、当団体の「里親希望アンケート」の送信は必須となりますので、お手数ですが何卒よろしくお願いいたします。
③保護猫との面会
面会場所は、猫の森ハウス(保護猫部屋/船橋)または預かりボランティア自宅(千葉県内各地)のいずれかになります。面会を希望する猫が現在生活している場所によって面会場所が決まります。詳しくは応募後に個別にご案内し、面会日程の調整をさせていただきます。
※ご高齢の方からの1歳未満の猫の応募については要相談となります。
※当団体では飼育経験豊富なスタッフが、トライアル期間中から譲渡後のアフターフォローまで、里親様とLINEを通じて随時、相談にのりますので、猫飼育初心者の方や高齢のかたも安心してご応募ください!(^^)!
NPO法人「猫の森」公式サイト
https://www.neconomori.com/
譲渡に係る御負担金(ワクチン、ノミダニ駆除、回虫駆除、各種検査費、不妊手術費込み) | 30,000 円 |
---|---|
合計金額 | 30,000 円 |
【トライアル時の交通費について】
※お届けの際にかかる交通費を別途ご負担頂きます。
●無料地域
千葉県船橋市・習志野市・八千代市・市川市・千葉市・鎌ヶ谷市・浦安市・松戸市・柏市・我孫子市・白井市・印西市・栄町・酒々井町・八街市・四街道市・佐倉市
●一律1,500円地域
無料地域以外の千葉県内
●一律3,000円地域
東京都
※里親様の自己都合によりトライアルを中断した場合、里親様ご自身で当団体まで保護猫を連れてきていただきます。それができない場合、当団体が猫を引き取りに伺う際の交通費(ガソリン代、高速道路料金等)は別途ご負担いただいております。
※募集地域対象外の県にお住まいの方のご応募はご遠慮ください。それでも「どうしてもこの猫さんの里親になりたい」と強く希望される場合は個別相談に応じますが、その結果、ご希望に添えない場合があること(面会不可等)、また、面会可能となった場合には、猫のお届けにかかる交通費・宿泊費・そのほか必要経費は全て里親希望者様の御負担となりますことを、あらかじめご了承くださいませ。