
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 和風猫本舗 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 721319 |
保護主様のご依頼により現在当施設にてお預かりしております。
1月19日保護されました。
まだ新しい環境に慣れてないのでおとなしく過ごしております。
人慣れ訓練中のため、まだ触れません。
やまと君のペースに合わせて見守ってくださる里親様を募集しております。
▶︎ワクチン・去勢 済み
▶︎ノミダニ駆除・回虫駆除 済み
▶︎エイズ・白血病検査 陰性
▶︎一般採血 異常無し
当施設に面会に来て頂き実際にお会いした状態で判断願います。※当日譲渡は出来ません。
その後ご自宅まで伺わせて頂きトライアル期間を経て正式譲渡の運びとなります。
●当施設に基づく契約書の取り交わしが必要となります。
●全ての方に保証人が必要となります。
ワクチン接種費用 | 4,000 円 |
---|---|
エイズ、白血病検査 | 5,000 円 |
血球計算、一般採血 | 10,000 円 |
ノミダニ駆除薬 | 1,000 円 |
駆虫薬 | 700 円 |
去勢手術費 | 10,000 円 |
診察料 | 800 円 |
合計金額 | 31,500 円 |
上記が譲渡費用の内訳となりますが、
不妊手術済譲渡時の施設維持協力金 30,000円
こちらの費用で一律とさせていただきます。
別途お届けの際にかかる交通費はご負担頂いております。
①当施設から20㎞以内 3,000円
②20~50㎞以内 5,000円
③50㎞以上 10,000円
となりますので御了承くださいませ。