
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ちはなレスキュー |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 147796 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
生後1ヶ月程の頃、うずくまって動けなくなっているところを発見し保護しました。
自宅にもたくさんの保護猫がいるので里親さんを募集しております。
里親さんがなかなか決まらず保護期間が長引いています。
小柄で可愛くて人も大好きで特に問題行動もないので飼いやすいと思います。
できる事なら早く本当のお家で暮らしてほしいです。
よろしくお願いいたします。
仮名:ジャスミン
人馴れ抜群で、お膝の上に乗るのが大好きです。片目が見えていないとは思えないくらいにとっても元気いっぱいでよく遊んでいます。
好奇心旺盛です。
短いしっぽがかわいい小柄な女の子です。
他の猫とも仲良くできます。
ノミダニ駆除済み。
駆虫済み。
マイクロチップ挿入済み。
結膜炎の後遺症で左目が失明していますが、その他の健康面では問題ありません。
左目はこのままで大丈夫と主治医に言われています。
必ず里親様のご自宅へお伺いしてのお渡しをお願いしております。
適正飼育をしてもらうために以下の譲渡条件等をもうけています。最後までお読み頂き、ご納得されてからご応募お願いいたします。
〈譲渡条件〉
・脱走防止対策をして完全室内飼い
・先住猫がいる場合、先住猫も完全室内飼育で避妊去勢手術済である事
・譲渡後の定期的な連絡の継続
・里親様のご自宅へお伺いしてのお渡し
未成年の方、学生の方からの応募はお断りしておりますのでご了承下さい。
また、お届けの際ご自宅に訪問させて頂いたり、譲渡後も連絡を取り合ったりさせて頂くので、お一人暮らしの男性からのご応募もご遠慮させて頂きますのでご了承下さい。
60歳以上の方には後見人をお願いする場合があります。
応募して頂いたらアンケートをお送りしますのでお答え下さい。
メールでやり取りさせて頂いた後、保護場所へお越し頂いて、猫とお見合いをして下さい。
身分証明書の提示をお願いいたします。こちらも身分証明書を提示します。
お渡しの際、契約書を交わし譲渡費用を頂きます。
4週間のトライアル期間の後、双方の同意により正式譲渡となります。
ご希望に添えない事もあります。ご了承下さい。
3種混合ワクチン | 4,500 円 |
---|---|
避妊手術 | 17,600 円 |
合計金額 | 22,100 円 |
「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。
ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。
犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。