
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ねころん* |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 751 |
年末に愛護センターに収容されました。
サビ柄の「とろ」女の子
キジトラ「うに」男の子
生後1. 5ヶ月ほどの仲良しの兄妹です
毎日、転げまわって遊んでいます。
インスタグラム
https://www.instagram.com/p/CKAZLXDpfa2/?igshid=1mycyi11pythp
ワクチン1回済
(譲渡時期により2回目接種してからとなります)
ウイルス検査(陰性)
駆虫済
子猫のため日々の体調変化あり
現時点では特に問題なし
千葉県白井市でお見合いしていただき、ご縁が決まりましたらお届けします
★お問い合わせの際は、「お名前」と「お住まいの地域」を必ず添えてご連絡ください。
▼兄妹一緒に迎えてくださるご家族
(1頭譲渡しません)
○未就学児、低学年のお子様のいらっしゃるご家族は申し訳ございませんが、譲渡不可としています
○なるべく白井市から近くの方を希望します
○ペット可の住居にお住まいの方(アパート、ワンルーム不可)
○去勢手術を必ず生後半年までに終わらせて下さる方
○千葉県白井市でお見合いが可能な方、
譲渡の際はご自宅にお届けします
○生後半年までに必ず不妊手術に連れていってくださる方(書類あり)
○譲渡契約書への記名と捺印が可能な方
○室内飼い、脱走しないように、必ず対策をしてくださる方(ベランダに出さない方)
○医療費、お届け時の交通費のご負担をお願い出来る方(提示の医療費は1頭分です。)
◯学生の方、単身の方、同棲中、婚約中、カップルの方、常にお世話される方のご年齢が55才以上の方、学生の方、未成年者はご応募ご遠慮ください
医療費一式(1頭分) | 14,500 円 |
---|---|
合計金額 | 14,500 円 |
譲渡時期により2回目のワクチン費用が発生します(¥3500)
お届けが難しい地域はお断りすることがあります