
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ねこ藩 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 137844 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
ある個人宅(兼飲食店)の敷地に住む出入り自由の外猫が生んだ3匹のうちの1匹です。生まれて1週間程で室内に保護され、母猫と一緒に世話をしてもらっています(母猫は避妊手術済)。大切に育ててもらっていますが、保護主さんは大人猫4匹の世話をしており、これ以上増えるのは少々キツイということで、ペルくんを家族として迎え入れ可愛がって下さる飼い主さんを探すことにいたしました。
とにかく元気いっぱいです。
雑種・茶トラ
4月15日生まれ・生後2カ月
体重850グラム
細くて長めのまっすぐなしっぽ
トイレしつけ済み
血液検査:時期尚早の為未検査
アドボケート滴下済
初回ワクチン接種:済
去勢手術:時期尚早の為未手術
お見合い後、お話がまとまりましたら、初回ワクチン接種後にこちらからお届けにあがります。
◆応募条件◆
○アンケートにお答えいただける方
○お見合い、こちらからのお届け、医療費の一部負担をご理解ご了承いただける方
○完全室内での適正飼育・終生飼育をお約束いただける方
○譲渡・譲受同意書にご署名いただける方
○単身者・ご高齢の方は不可。
6月26日に中央区で開催されます、みにみゅうさんの「ミニミニ譲渡会」に
きょうだいのチャカくんと一緒に参加予定ですので、会場でお見合いが出来ます。
譲渡会の詳細はこちら → http://minimyu.blog.jp/
ご質問等あればお問い合わせくださいませ。
ねこ藩
http://nekohan.zkz.jp/
初回ワクチンを含む初期医療費用 | 10,000 円 |
---|---|
合計金額 | 10,000 円 |
埼玉県は南部、神奈川県は北東部、千葉県は北西部にお住まいの方々が対象。
「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。
ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。
犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。