
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ふわQさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 84551 |
里親募集する猫の飼い主は私の叔母になります。2年前にご主人が亡くなり、一人暮らしで猫4匹と一緒に生活していましたが、最近は膝の痛みも増してきているようで体も動かしづらい様子です。また先日は肝臓を患い入院したり、猫と一緒に生活することがだんだんと無理になってきました。関東にいる息子さんも一人暮らしを心配し一緒に住もうと2年前から言っているののですが、猫を一緒には連れていけない事情があり先延ばしにしていました。今回は自分の体や猫の将来を考え、泣く泣く猫を手放す決心をしたようです。成猫ではありますが、どうか慣れるまで根気よくお世話していただける方がいらっしゃいましたら、ぜひお声をかけていただけると幸いです。
遊び盛りです。
からだの模様が
キジトラなのかさび柄なのか、前足は手先が白くて、後ろ足はソックスはいてたり・・・なかなかいろんな柄が入っています。
お顔もかわいらしいと思います。
良好
2年前に子猫を産んで、その後避妊手術を受けました。
可能な限り十和田市近隣でお渡し可能な方を希望しますが、ご相談ください。
現在、昔ながらの飼い方で、家の中だけでなく外にもおでかけしています。本当はお家の中だけで生活できるように馴らしていただけると嬉しいです。
代理募集の為、ご質問に関して少しお時間がかかる場合もありますので、ご了承ください。
費用請求禁止 |