
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | atgirl1128さん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 669599 |
知り合いの家で野良猫が赤ちゃんを引き連れてやってきたと連絡が入り6/17に子猫3匹捕獲機にて保護しました。
親猫も同じ日に保護し翌日避妊手術済み。
どうぶつ基金利用しTNR済みです。
白黒ハチワレ猫メスです。
今はケージにて人馴れ特訓中です。ケージにクッションハウスを入れていますが人がいると中から出て来ません。初めの頃よりは人に慣れては来ていますがまだ警戒心があります。
知らない方が来るとハウスの中に隠れます。チュールは人の指先に付けるとペロペロ舐めて食べてくれます。来週辺りからは人慣れして甘えて出てくるようになると思います。
餌を出しても人がいると出て来ませんので少し心配ではありますがいない時に食べているようです。
警戒しててもチュールは好きなようで指先から食べてくれます。
できれば取りに来ていただきたいですが
遠い場合は中間地点にての引き渡しでも良いです。
ご質問などありましたらコメントください