
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | サクラねこ名古屋 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 217266 |
一ヶ月ほど前に、公園に12頭まとめて捨てられていました。保護時 約300gでした。
ゴロゴロ甘えて登ってくる甘えっ子です。よく遊びます。大きな瞳で見つめられるとたまりません!
仮名はロリィ。
ロリィの近況は「サクラねこ名古屋」でご確認いただけます。
http://sakuranekonagoya.blog.fc2.com/
現在体重 約650g。保護時には重い風邪で治療に点滴、インターフェロンを使いました。コクシジウム陽性でしたが完治しています。猫エイズ、白血病検査陰性。三種混合ワクチン(一回目)、レボリューション、虫下し済み。マイクロチップ入っています。まだ少し食が細いので、トライアル開始は850g程度になってからと思っております。
里親様のお申し込みは、以下の条件を満たしている方に限らせていただいております。
1) 同居家族全員の同意の上、生涯家族として愛育していただける方。
2) 完全室内飼いで、必要な脱走防止策を施していただける方。
3) ノミダニ予防、各種伝染病予防ワクチン接種等、定期的な医療ケアーを行える方。
4) ペット飼育可能の住宅にお住まいの方。
5) 適切な時期に避妊去勢手術を受けていただける方。
6) 1週間程度のトライアル期間(お試し飼育期間)があります。トライアル開始時に、飼育環境を拝見させていただける方。(古い一戸建て等で脱走ルートがあると考えられる場合や、衛生状態不良、整理整頓がなされていない等、不適当と思われる場合はトライアル開始の訪問時でもお断りさせていただく場合がございます。)
7) 保護から譲渡時までにかかった医療費、ワクチン代、各種検査費用(明細は明確に掲示いたします。)、遠方の場合はお届けにかかる交通費等をご負担いただける方。
8) 身分証明書の掲示と上記の内容が書かれている誓約書に署名捺印していただける方。
9) 基本的に、単身者、同姓カップル、高齢者の方のお申し込みはお断りしています。 子猫の場合は、外出時間が長い環境の方もお断りしています。ご相談ください。
10月31日のみなと猫の会主催 猫譲渡会に参加予定です。
日 時: 2015年10月31日(土) 13時~15時
場 所: 名古屋市港区 競馬場会館
愛知県名古屋市港区泰明町1丁目1
あおなみ線「名古屋競馬場前」駅下車徒歩3分
詳しくは「サクラねこ名古屋」よりご確認ください。
http://sakuranekonagoya.blog.fc2.com/
お待ちしています!
もちろん個別お見合いもOKです!お気軽にお問い合わせください。
マイクロチップ(登録料含む) | 4,400 円 |
---|---|
エイズ白血病検査 | 3,240 円 |
レボリューション | 1,080 円 |
コクシジウム検査 2回 | 1,080 円 |
コクシジウム治療薬 | 800 円 |
風邪治療(点滴、インターフェロン注射 3回含む) | 5,580 円 |
合計金額 | 16,180 円 |