
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | しましましっぽ |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 714621 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
お外で生まれママと兄妹達と暮らしていたところを保護しました
ママと他の兄弟達はそれぞれずっとのおうちが見つかりました
元々は警戒心が強かったのでまだ少しビビリな部分はありますが、今は人慣れして甘えんボーイになりました
食欲も旺盛で、お腹減ったー!なでなでしてー!としっかりアピールもできるようになり、ぐいぐい甘えてきます
たくさんのねこ達と暮らしているので先住さんがいるお宅でも大丈夫だと思います
良好!
気になることがあればお気軽にお問い合わせください
定期的に譲渡会を開催しているので、お問合せまたは会場にいらしてください
↓
それからトライアル
↓
双方合意となれば正式譲渡となります
トライアル•正式譲渡の際にご自宅に伺いお部屋の中でのお引渡しになります
初期医療など | 25,000 円 |
---|---|
合計金額 | 25,000 円 |
名古屋市外の場合、移動時にかかるねこのストレス軽減のため高速道路を使用します
それに際し、往復の高速料金のご負担をお願いします
「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。
ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。
犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。