
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | アニマルサポートわんわんわん |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 64894 |
捨てられていた所を保護されました
仮に「ダイくん」と呼んでいます。とても甘えん坊で明るい子です。お膝に登ったり肩に登ったり、タッタカタ~っと走ったりいつも大忙しで過ごしています。
簡易健康診断済
ワクチン接種済(近日2回目接種予定)
ブロードライン済
ご自宅までお届け(飼育環境の確認)をさせていただいております
<譲渡条件>
・生涯家族の一員として大切にして頂ける方
・家族全員の同意
・ぺット可住宅にお住いの方
・ご自宅訪問に同意
・完全室内飼育
・生後半年くらいまでに避妊去勢手術をお願いします。
・年に1回ワクチン接種を(子猫は2回)お願いします。
・誓約書(上記の事が記入してある)署名捺印をお願いしています。
・一部医療費、お届け時の往復高速代のご負担をお願いします。
☆お届け範囲☆
~~~愛知・岐阜・三重県~~~
2時間以内に行ける範囲を希望していますが良いご縁なら、頑張ることもあります。
☆ご応募☆
★お願い★
お問い合わせ頂く猫の仮名、又は掲載番号を必ずお知らせ下さい。
お名前、お住まいの地域、ご家族構成、ご連絡先、動物の飼育歴、先住動物の有無、猫ちゃんのお留守番の時間、ご応募いただいた理由をお知らせください。
◎譲渡会のお知らせです。
2021年2月14日(日)11~15時
長楽寺動物霊園様 境内にて
(名古屋市南区呼続)
無料駐車場あり
※当日は体調により不参加の場合があります。
http://animalsupport111.jimdo.com/
詳細は「アニマルサポートわんわんわん」をご覧ください
初回健康診断費用(保護・飼育費用) | 5,000 円 |
---|---|
ワクチン接種費用(2回分) | 6,000 円 |
合計金額 | 11,000 円 |
お届け時の往復高速代をご負担頂いています