
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ねこの手の会 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 708550 |
ブリーダーからの保護。
とても、人に慣れている子で何とか里親様に繋げられれば、と保護しました。
ブリーダーの所にいましたので、家庭を知りません。
家族になってあげて下さい。
幸せの終の棲家を探すため、里親さまを募集させて頂きたいと思います。
宜しくお願いします!
名前は王子君です。
キャットショーに出ていたそうで、落ち着いて生活しています。
とても甘えたで離れたがりません。
おっとりしていて、大人しい性格です。
※他の猫には攻撃的な時がありますので1匹飼いでお願いします。
体重は5キロくらいですが
まだまだ、大きくなります。
とても健康で元気です。
◆お申し込みからお見合い、譲渡までの流れ
1.まずはペットのおうちのフォームにてご応募ください。 飼育環境の詳細(最寄り駅、お住まいのタイプ(戸建orマンションetc、自己所有or賃貸、間取りと広さと築年数など)、ご家族の詳細(ご職業、年齢、お留守時間)、飼育経験、この子を選んだご理由など詳しくお聞かせください。
その後メッセージやお電話でのやり取り。
2.家族のみなさんでお見合いにお越しください。
3.車でご自宅にお届け
通常は細かな連絡はLINEでやり取りさせていただいています。お届けから2週間がトライアル期間です。里親誓約書にご署名をいただきます。
4.正式譲渡
◆基本条件
・ペット可物件、完全室内飼い、医師の指示に従い定期的な受診やワクチン接種、適切な時期での避妊去勢、終生飼養をお願いしております。
・ケージのみの飼育は不可、十分な運動のスペースができる環境が望ましいと考えています
脱走防止にも万全の対策をお願いします。
譲渡会に参加予定です。
是非会いにいらして下さい^^
詳しくは、[ねこの手の会]
http://猫の手の会.net/
※平日でお忙しい方に譲渡会場で宜しければ随時お見合いは受付中です。
是非いらして下さい。大歓迎です!
※譲渡会もお見合いも来られないけど、写真と文章で心が決まっている!
という方は、そう一文を加えてご連絡下さいませ^^(出来れば会いに来て欲しいですが・・・)
ここの「里親になるには」を必ず守って下さり,誓約書に同意して下さる方、
去勢手術、年1回のワクチン・その他体調の管理等をして頂くこと。
完全室内飼い、(持ち家、ペット飼育可の住居であること)
この子と共に幸せに暮らして下さる方。
もちろんご家族皆さんで可愛がって下さる方。
たまにで良いので近況を知らせて頂きたいです。
応募して下さる時は、以上の件を踏まえて自己紹介を添えて下さい^^
申し訳ありませんが、
一人暮らしの方、
高齢者のみのご世帯、
未成年の方、
未婚カップルの方、
先住さんが猫さんでない方は
要相談、と言うことにさせて頂いてます。
(※ご自分に何かあった際に猫ちゃんの事ごと助けてくれる方が
お近くにいる事などなどこちらが安心出来る事を書き添えて頂き、
こちらで判断させて下さい。)
ワクチン代金・治療費等、ご協力お願いいたします。
次の子達に繋ぐため、何卒ご協力をお願い致します!
よろしくお願いしますσ(^^)
※里親募集中『ねこの手の会』http://猫の手の会.net/
初期医療費(エイズ白血病検査、ワクチン接種、ノミダニ駆除、検便、投薬) | 24,000 円 |
---|---|
合計金額 | 24,000 円 |