
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ふぁふぇさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 88354 |
里親さまと交渉中です
皆様本当にありがとうございましたm(__)m
1996年生まれ 17歳のオカメインコの老鳥です。
私が精神の病気及び体の病気の為、鳥の世話をする事が出来なくなりました。
どなたか、この子の残り短い余生を看取って頂けませんでしょうか。
私が自分の病気でいっぱいいっぱいでもう1羽いた鳥の病気に気づいてあげられず、もう1羽の鳥は落鳥してしまいました。
私にはもう鳥を飼う資格がありません。
17年間愛してた鳥ですが、この子を殺したくありません。
助けて下さい。お願いします。
基本手乗りですが、かなり怖がりで、私以外の人間には基本懐いていませんでした。
別な子に毛引きされてましたので、頭部がハゲています。
この子にも毛引き癖があります。
時々凶暴になります。
毛引き癖・時々凶暴になる癖はあるものの、私とはベッドでくっついて一緒に寝る位なついていて、この子が心を許しさえすれば、見た目はともかく本当に可愛くなる鳥だと思います。
今のところご飯はちゃんと食べていますが、エクエクなどはしておらず、そのお炎などの傾向もありません。
お年ですが、基本は痩せてますが、元気です。
当方高知県ですが、遠方でもこちらからお伺いします。
車を持っていませんので、引き渡しは駅にして頂けると大変助かります。
毛引き癖・凶暴癖があるので、他の鳥さんと一緒にカゴだと、他の鳥さんを傷つけてしまう可能性があるので、心配です。
写真2は若い時の写真です。