• 里親になる
  • 2017年10月23日 | view 339
  • Ribbon Bookmark

水曜日の午後になりました。

待ちに待った正式譲渡が昨日保護主さんよりご連絡を頂き、水曜日の午後になりました。

一応、ウチに任せてよかったと言って頂けてはいますが、完璧には程遠いかもしれませんが、私の最善を尽くしたので、もし保護主さんの判断が変わってしまっても受け止めるしかありませんとは言えませんが・・・大切にするのでとお願いするしか出来ませんが、里子ちゃんの居場所はウチです。

里子ちゃんは分離不安になってしまいそうで、昨日とうとう不安が爆発してしまい完全に私がいないとダメな状態で、姿が見えるまで鳴く、探しまわる、胃液を吐く、いつもはしない場所で糞尿をする、息子に吠えるなどの状態です。

まだまだ手探り状態ですが、今日から私のトイレやお風呂はドアを開けてしてみたり、家事も物理的に可能なものは見える範囲でするようにしてみたところ今のところは落ち着いています。

今日はおトイレは上手く出来ませんでしたが、自分に置き換えたら5年も閉じ込められ、知らないところに連れてこられ、知らない人に囲まれて・・・と思うと失敗してもいいから一緒に頑張っていこうねと思いますし、もうどこにも行かなくていいから、狭いけどウチにいていいからと話しかけています。

犬の本を買ってみましたが、子犬ならそれでいいかもと思うことが多々あり読むのをやめました。

分離不安について保護主さんに相談してみました。もう私を捨てないでという気持ちで必死だと思うので、声かけや留守番後の対応など教えて頂きました。狂犬病の予防接種の時に分離不安についても獣医さんにも相談してみようと思います。

分離不安は心配ですが楽しいこともありました。少しだけですが待てが出来るようになりました。と言っても2秒くらいですが(笑)

会員登録をするとペットログにコメントをする事ができます。
会員登録がお済みの方は、ログインしてご利用下さい。

この投稿をしたメンバー

おちゃちゃまる さん おちゃちゃまる さん

おちゃちゃまる さん

ユーザーID:489350

一般会員

このメンバーのペットログ

おすすめの記事

PAGE TOP

「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。

ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。

犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。

ペットのおうちサポートメンバーアイコン

サポートメンバー登録へ

閉じる