全般の飼う前にに関する相談

解決済み!
この相談は回答受付を終了しています
一人暮らしでは里親になることが難しいのでしょうか?

一人暮らしでは里親になることが難しいのでしょうか?

相談番号 3,930 / view 15,679

びっきぃさん

回答数
6

先日、初めて譲渡会に参加してきました。そこで人懐っこい猫ちゃんと出会うことが出来たのでトライアルを申し込みしたのですが、「仕事で何時間も猫だけになってしまうところには無理です、今までたくさんの猫と暮らしているので。」と保護者さんから断られてしまいました。譲渡会会場では多頭飼いも勧められましたが、猫を飼うのが初めてなので迷っています。
家を長く空ける場合(週5日12時間前後)は多頭飼いの方がいいですか?
そもそも里親になることが難しいのでしようか?

相談者が選んだベストアンサー

Good
4

川の鯉さん

2018年01月23日

こんばんは。

迷っているなら今回はご縁が無かったと思ったらどうでしょうか。
初めての譲渡会で決めるのはちょっとリスク高いと思いますし、預かりボランティアさんに「今まで複数の猫と暮らしているので多頭飼育を」と言われたとの事ですがそのボラさん「大丈夫?」と思いました。

猫や犬は今を生きる動物です。(ちょっと聞いて貰えますか。今まで辛く悲しい事ばかりこんな事やあんな事がありました、、、涙 でも預かりボラさんの家でたくさんのお友達ができてもうひとりは嫌なんです。)
なんて、感情あると思いませんけど。
独り立ちすると親兄弟の認識すらなくなります。ボラさんの思い込みで多頭飼育を勧めたのだと思います。

成猫は留守番、餌やりだけでなくその猫の性格というか気質みたいなものがわかるので、飼いやすいですよ。
例えば、デレデレのカマッテちゃんか甘えたい時だけそばにくるツンデレちゃんなのか。子猫や純血種が人気ありますが成猫の飼いやすさがもっと広まれば良いのにと思っています。

現在、猫は犬の5倍近い殺処分数です。非婚率があがっているのに単身者不可、高齢者不可、留守番不可にしていたら引き取りできなくなると思いますが。
引き取りをした人間に最終責任だけ求めるのはどうなのかと思います。
相談者様に全責任がかかります、。こんなはずでは無かったとか知らなかったと言っても誰も取り合ってくれません。よく考えて結論を出されたらいかがでしょうか。

コメント: びっきぃさん(相談者)

2018年01月23日

回答ありがとうございます。
今回初めて譲渡会に参加して、いろいろな保護者の方の話を聞くことが出来ました。
保護者の方は保護猫に対する思い入れがあり、譲渡先でこんな環境で暮らして欲しいというこだわりがあるのだと感じました。
初めてなので不安もありましたがトライアルを楽しみにしていたので、断られて気持ちが落ち込みここに質問させていただきました。次の出会いを求めて気持ちを切り替えていこうと思います。

みんなの回答

  • ねこのみちさん

    2018年01月23日

    Good
    1

    成猫はどうでしょう?
    子猫もお留守番できる子は結構いますし、むしろそのほうが良い子もいます。
    ただ、自動給餌器を買うのをお勧めします。
    子猫は餌を分割して食べさせてあげてください。

    コメント: びっきぃさん(相談者)

    2018年01月23日

    回答ありがとうございます。
    先日トライアルを希望したのは7ヶ月の猫でした。確かに成猫の方が一人でお留守番安心ですね。今までなんとなく生後半年から1年くらいがいいかなぁと思っていましたがもう少し範囲を広げて探してみます。

  • ふぁんじに

    2018年01月23日

    Good
    1

    初めて猫と暮らす方や独り暮らしの方には子猫よりも
    大人猫をおすすめします。
    お留守番の心配が少ないです。
    子猫の募集は単身者を不可にする場合が多いですが
    大人猫はわりと譲ってくれる人が多いですよ。
    諦めずに良いご縁を探してください。

    コメント: びっきぃさん(相談者)

    2018年01月23日

    回答ありがとうございます。
    生後半年から一年くらいの猫を中心に考えていたので、成猫にも範囲を広げて探してみます。

  • Love animalsさん

    2018年01月23日

    Good
    3

    こんにちは。

    確かに、日中どなたかがいるほうが、猫も安心です。

    でも、保護猫を飼おうとするあなたの優しさは大切にしてください。
    私は在宅で仕事をしている単身者で、保護した猫を飼っています。実は犬派なのですが、保護した仔がとても懐いてくれたので、そのまま飼っています。
    買い物、通院などで外出することもありますが、猫がいるから、早々に帰ってきますし、不在中の猫のご飯、室温などはきっちり管理しています。
    猫のご飯やおやつも、周りの猫友より、ずっとお金をかけています。友人、知人がきた時には、猫の名前を呼んでもらっています。
    保護した頃は、私以外の人間が部屋に入ってくると、隠れてしまう仔でしたが、今では皆から可愛がられています。

    単身者で留守がちでも、成猫なら大丈夫なのではないでしょうか?自動給餌器などを使うのも良いですね。
    猫を飼うことで、友達との飲み会や泊まりの旅行などは制限されますが、反面、寄り道しないで帰ってくるようになろのでは?
    友達との飲み会も、あなたのお部屋でやる手もあります。

    うちの猫は、私がいない時は、ほとんど寝ているようです。キャットタワーで寝ていることもあります。

    あまり細かいことをいう保護団体は辞めて、他の保護団体や個人の里親募集に応募してみてはいかがでしょうか?
    あるいは、周りの人たちに、「猫を飼いたいのだけど、もし、里親を探している人がいたら教えてね」と声を掛けておく手もあります。

    コメント: びっきぃさん(相談者)

    2018年01月23日

    回答ありがとうございます。
    仕事が忙しい時にたまに14時間以上留守にする可能性があるので自動給餌器も準備はしています。他の方の回答でも成猫を勧められているので、成猫でお留守番できるコを探してみようと思います。
    今週末、別の保護団体の譲渡会があるようなので行ってみようと思います。

  • あぷねこさん

    2018年01月23日

    Good
    0

    私も単身で仕事のために平日は12時間くらい留守にしています。
    最初は、ペットショップでご縁のあった仔猫でした。
    留守中はドライを置き餌にして猫部屋を準備していました。

    甘えっ子だったので、1匹では寂しいかと3ヶ月後に2匹めを迎えました。
    猫ちゃんの性格にもよるのでしょうけど、仔猫の場合は、
    できるだけ人や他の猫と一緒にさせたほうがいいと思います。

    1匹だったときは甘噛の加減がわからず、噛まれると痛かったのですが、
    2匹になってからは、甘噛の加減を覚えました。
    そして、2匹以上いると、狩りごっこをしたりかけっこをしたりと
    活動的に動くようになりますよ。

    今はこちらでご縁のあった仔猫をいれて3匹になりましたが、
    先住の2匹が面倒を見ています。
    3匹目の仔猫は、単頭飼いでも大丈夫な性格な子のようです。
    十猫十色かと・・

    成猫と仔猫のご飯が違ったりするので、ご飯の準備などに気を使いますので、
    一人暮らしなのでしたら、同じくらい成長をしてくれる月齢の近い子を
    迎えたほうがお世話しやすいと思います。

    迎える環境で、多頭飼いが難しいのであれば、単頭飼いに向く子や成猫を
    お迎えしてはどうでしょうか。
    多頭飼いを検討されるようであれば、
    年の近い子、兄弟などで迎えたほうがいいかと思います。

    ご自身のライフスタイル、旅行や病気等で、万が一家をあける事がある場合の
    対処をきちんとしてから、猫ちゃんを迎えてくださいね。

    単身者では、譲渡をお断りされることも多いですが、
    いいご縁は必ずありますよ。

    コメント: びっきぃさん(相談者)

    2018年01月23日

    回答ありがとうございます。
    多頭飼いは猫同士の相性があるから最初から兄弟猫を飼う方がいいのかなって思っています。猫の為には1匹か2匹かどちらかいいのか考えてみます。

  • ボンテン32さん

    2018年01月23日

    Good
    1

    初めまして。

    うちは他の家族もいますが、平日お留守番になるのは同じです。
    猫は昼間はほとんど寝て暮らしていますから、朝晩と休日に遊んであげれば十分です。

    それでも、やはり1匹では寂しいだろうと思い、うちはすぐに2匹目を迎えました。
    家に帰ると玄関で2匹がお出迎えしてくれるのですが、一緒に仲良く待っていてくれたんだと思うと、何だかホッとします。
    1匹と2匹では世話はたいしてかわりませんから(餌代とと医療費は2倍になりますが)、できるなら複数飼いをオススメします。
    もし複数飼いをするなら、相性もあるので、同じ保護主さんから兄弟猫か仲の良い猫を一度に譲っていただくといいですよ。

    コメント: びっきぃさん(相談者)

    2018年01月23日

    回答ありがとうございます。
    多頭飼いは猫同士の相性があるので、次に気に入った猫と出会えたら、その猫の性格などからどちらがいいのか考えようと思います。

この相談は回答受付を終了しています

ペットのことで困ったことや迷ったこと、なんでも気軽に投稿しよう。
ペットに関する相談を投稿する
相談を投稿する
PAGE TOP

「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。

ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。

犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。

ペットのおうちサポートメンバーアイコン

サポートメンバー登録へ

閉じる