その他の雑種のその他に関する相談

回答受付終了
2016年11月16日まで
お譲りした猫、里親様になつきません

お譲りした猫、里親様になつきません

相談番号 2,744 / view 37,495

エル太郎さん

回答数
10

約1ヶ月前、里親様に成猫をお譲りしたのですが、その子が里親様になついてくれずどうしようかと悩んでいます。
経緯としては、うちでは先住猫がいるのですが相性が合わず全く仲良くなれなかったため、里親募集をして申し出て下さった方にお譲りしました。
その方も先住猫がいたのですが、トライアルをしてみると相性がそれなりに良く仲良しまでとはいきませんでしたが、ケンカもする事なく過ごせたのでお譲りしました。
それはよかったのですが、肝心の里親様になつかない様で未だに怯えているらしいのです。
元野良ちゃんだったのですが、うちでは保護した当初から本当になつき、人に飼われていた子だったんじゃないかと思うくらい人懐こい子だったのですが。
その事も里親様に話していたので、なぜ私には未だになつかないのかと悩んで、うちで飼ってもこの子は幸せじゃないんじゃないかと言っています。
可愛く思っているからこのまま飼いたいけれど、その子の幸せを思うとお返しした方がいいんじゃないかとまで言っています。
私としては大切にして下さっているし、環境もいいので里親様になついてさえくれれば、うちで飼うより幸せになってくれると思っているのですが。
でも、肝心の里親様とその子の信頼関係が築けていないので、確かに今の現状ではうちにいた時の方が先住猫との相性は悪かったけれど、私にべったりだったので、幸せではあったのかなぁ?とも思います。
数日前に様子を見に来てほしいと言われ伺ったところ、その子は私の腕の中にうずくまり喉を鳴らししがみついてきてました。
里親様と私との意見は一致していて、その子が幸せになれる方を選びたいと思っています。
もしうちで飼った方が幸せになれるのならお返ししてもらっても構わないのですが、先住猫とは今後も仲良くなれるかわからないし、どうなのかな?と思っています。
里親様とその子の相性が合わないのでしょうか?
うちでは保護した日から元気過ぎるくらい動き回っていたのに、今は怯えて隅っこに隠れちゃっている様です。
なんだか、うちにいた時の子とは全く違う子になってしまっている様で可哀想にも思います。
里親様が言っている様に、やっぱりお返ししてもらってうちで飼った方が幸せなのでしょうか?(先住猫にはシャーシャー言われまくっていましたが)
その子にどうしたいのか気持ちを聞きたいのですがしゃべれないですし、里親様と私で決断するしかありません。
皆様はどう思われますか?

みんなが選んだグッドアンサー

Good
9

ちか太郎さん

2016年11月03日

里親様がその猫ちゃんをお返ししたがっているのなら、その猫ちゃんをあなた様の家に戻すなり、新たな里親様を探すなり、すると良いと思います。

ですが、環境が変わって1ヶ月しか経っていないということですので、まだまだ里親様に馴れるのは、これからなのではないかと。

飼育環境が良くて、先住猫ちゃんとの相性も良いなら、何ヶ月、何年もかかるかもしれませんが、里親様が根気強く気長に向き合っていけば、必ず馴れます。

あなた様もあまり訪問などはしないで、遠くから見守っていきましょう。

コメント: エル太郎さん(相談者)

2016年11月03日

成猫なので新たな里親様を見つけるのはほぼ無理ではないかと思っています。
里親様が自信を失ってしまっている様な状態で。
気長に根気強く、私もそれを望んでいるのですがそれが難しい様なのです。
私もなるべく今は会わない方が良いと言ったのですが、1ヶ月が経ったのに何も変わらないから一度来てほしいと言われてしまい行ってしまいました。
先住猫ちゃんがいるので猫の事はわかっていると思うのですが、なぜか事ある事にどうしたらいいのかといつもご連絡が来たり、様子を見きてほしいと言われてしまっています。
いい方なのですが…。
ありがとうございました。

みんなの回答

  • ゆきりん@SNOWさん

    2016年11月03日

    Good
    9

    その里親様が飼う事を諦められたのなら、仕方ないですが、正直「一ヶ月でなつく」ワケがないのに、と思います。

    個性もあるかと思いますが、人に媚び懐きやすい犬でさえ、最低でも三ヶ月はかかる…と思っています。
    実際、里親になって4ヶ月たったうちの8歳のパグ犬ですが、ようやく私を含め家人にも甘えてくれる様になったのに、昨夜ちょっとした事で思いっきり顔を咬まれ、ただ今私は唇が切れて腫れ、上手くご飯が食べれなくなってしまいました(汗)
    この子の育ってきた経緯からだと割り切り、気長に構えようと思っています。


    保護猫(犬)は、環境が変わった事に無茶苦茶ストレスを感じているハズですから、その里親様でなくても何処のご家庭に行っても結果は同じだと思います。
    エル太郎さんが保護された時、飼い猫の様になついたのはたまたまだったのではないでしょうか。


    里親様が手放したい、と言われるのでなければ、一ヶ月ではなつかないものだという旨を説明されるのが宜しいかと思います。

    コメント: エル太郎さん(相談者)

    2016年11月03日

    里親様にとっては1ヶ月でも長く感じている様です。
    わんちゃんに顔を噛まれてしまったのですか?!
    唇まで切れてしまった様で大変でしたね。
    お大事になさって下さい。
    私になついてきたのはたまたまだったのですかね?
    今考えると不思議です。
    野良ちゃんなのに、出会った日に抱っこができたり胸の中でうずくまって寝たり。
    人慣れしている子だと思ったのですが、そうではなかった様ですし。
    里親様も自信が無くなっている様ですが、手放したい訳ではないと思います。
    1ヶ月では難しいとは一応言ったのですが、またお話してみようと思います。
    ありがとうございました。

  • 銀の猫さん

    2016年11月03日

    Good
    8

    回答を寄せていらっしゃる皆様が仰る様に 1か月では心を開けないと思います。そんな折に 様子を見にいらしたのは拙かったと思います。

    貴女は 里親様に関して将来を見据えた上で その子の為に良かろうと選ばれたのですよね?
    環境や経済力も 先住猫さん達の飼われている様子も確認した上でのご判断だったのですよね?

    里親様も 先住猫ちゃん達と里子に迎えた猫ちゃんとの相性に関しては心配や疑問をお持ちでない? ただ懐かない事のみで 幸せじゃなさそうな様子を見るに忍びない・・・のですよね?

    それなら もう一度だけ里親様と話し合われたら如何でしょう?

    私は10年以上前ですが 虐待経験のある子を引き取りました。
    今ではシニアになりますが 想像を絶する怯え方でした。
    私に気づかれない様 就寝時等に寄ってきて匂いを嗅ぐ様になるまでに1か月くらい、
    名前を呼んだり 「ご飯だよ」と声をかけても逃げなくなるまでに更に1か月、リラックスしていそうな時にそっと触れられる様になるまでには 合計で3か月くらい経ちました。

    我が家に来た日に想像以上の怯え方で 左手の指を噛まれ牙は爪を貫通しました。
    飲まず食わず、トイレも使わずで3日間頑張られました。
    その怯えた様子に心が折れそうになりましたが 彼女の恐怖を早く取り除いてやりたい一心で耐えました。
    元の飼い主は戻されると覚悟したそうですが 3者がそれぞれ違った形で 自分の立場で頑張った結果だったと思うのです・・・
    半年後には 私のベッドで一緒に寝る子になり 今でもずっとその習慣は続いております。

    猫が懐かない・・・ではなく 猫が懐いてくれるまで待つ・・・覚悟を持って欲しいと思うのです。里親は様子を見ていて 少しでも気持ちを許し始めたきっかけを見逃さない様にして・・・
    猫の性格にも違いがありますから 新しい環境を信頼して心を許せるまでに 他の猫より時間がかかる子もいるでしょう・・・多分 今問題になっている子は そのケースではないでしょうか?

    貴女様も 里親様も猫ちゃんの幸せを一番に願われるのなら 双方がその覚悟を確認した上で建設的な話し合いをなさって欲しいのです。

    戻して貰って 他の里親さんと縁組しても その子は同じペースだと思うのです。
    要するに懐くまで 待てるか否かが その子の里親になれるか否かではないでしょうか?

    私としては お二人に猫ちゃんの為に 猫ちゃんと共に頑張って欲しいと思うのですが 如何でしょうか?

    コメント: エル太郎さん(相談者)

    2016年11月03日

    その通りです。
    その子のために良いと思い選びました。
    しかし里親様は中々なついてくれない事で、ご自分で飼うより私が飼った方が幸せなんじゃないかと言われているのです。
    なつかないではなく、なつくまで待つのが大切ですね。
    里親様は自信を失ってしまっている様な状態で。
    できればその子が心を開くまであまり落ち込まず気長に待ってもらいたいのですが、なんだかとても沈んでいる様子です。
    また、きちんと里親様とは話し合ってみたいと思います。
    その子が幸せになれる様に頑張ります!ありがとうございました。

    コメント: 銀の猫さん(回答者)

    2016年11月03日

    ちか太郎さんへのコメントに書かれている様に 今後その子を里親に出さず終生飼育される決心がついているなら 戻して貰った方が 猫ちゃんにとっても幸せだと思います。
    辛い野良ちゃん時代から救い出してくれた貴女の子になる・・・と 猫ちゃん自身が決めたのでしょうね・・・
    戻して貰うなら 早い方が良いですよ、猫ちゃんはずっと貴女の事を待っているのですから
    話し合いの折に よくよく里親様の想いを聞きながら 貴女の感性で判断なさってください。
    その猫ちゃんの想いをくみ取りながら 
    どちらにしても 大変だと思いますが どうぞ最後までくじけないで頑張ってくださいね。

  • en_joyさん

    2016年11月04日

    Good
    2

    はじめまして。
    譲渡した猫ちゃんが里親様になつかないとのこと、
    大変ですね。


    猫ちゃんにも人間や猫に対しての好み、好き好きがあるようです。
    先住さんとの相性がまずまずなのであれば、里親様が根気強く
    猫ちゃんが心を開いてくれるまでゆっくりおおらかなきもちで
    猫ちゃんの気持ちを受け入れてくだされば一番なのでしょうが
    すっかり自信を失っているようであれば難しいのでしょうか?


    知人の保護した猫が4回のトライアル(譲渡)の末に
    安住のおうちを見つけた例もあります。

    そのこは男の人が苦手で里親様宅から脱走し、
    それならば、と独身の女性のおうちへ譲渡されましたが
    まったくなつかず、3回で戻り、その後、中学生のお嬢さんに
    譲渡会で見染められ、3人家族のおうちに譲渡されましたが
    初日からまったく違和感なく過ごしていたそうです。


    以前我が家から譲渡した子も人見知りで里親さんに
    懐くまで1年近くかかりましたが、里親さんはそれでも
    そんな人見知りな性格でもかわいい、かわいいと、いって
    くださっていたので安心してお願いできました。



    もしかしたらその子も、今の里親さんや保護主さん以外の
    ご縁のある家族があるのかもしれません。


    元野良ちゃんであれば時間がかかります。
    そんな性格も含めて受け入れてくださる新しい里親さんを
    探されるのも検討してみてはいかがでしょうか?



    コメント: エル太郎さん(相談者)

    2016年11月05日

    確かに、猫ちゃんにも好き嫌いはありますよね。
    なるほど、そういう事があったのですね。
    4回もトライアルをし、やっと安住のおうちを見つけ、その子は本当によかったと思います。
    きっと今は幸せに過ごしているのですね。
    縁があるおうちに行けれれば、もしかすると最初から違和感なく過ごせるのかもしれないですね。
    里親様もとても可愛がってくれてはいます。
    ただ、私にはこの子を幸せにできるのかと悩んでいる様です。
    しかし、こういうお話をお聞きするとその方とその子はもしかするとご縁がなかったのかな?とも思います。
    やはりあの子はうちと縁があったのかもしれません。
    成猫なので新しい里親様を見つけるのはとても難しいと思うので、お返ししてもらってうちで飼う事も考えようと思います。
    とにかくその子が幸せになれる様に頑張ります!
    ありがとうございました。

  • ルンルンナインハナさん

    2016年11月05日

    Good
    3

    まさしく私の所に来ました猫がこういうパターンです。
    全然なつかず、昼間は保護してくださった方が置いて行かれた猫のテントの中で寝て、夜は大運動会をして、途中途中で大声で鳴きます。

    食事も自分の気に入ったウェットの魚の身がぎっしり詰まったのしか食べなかったり、不満が在るとウンをトイレ以外でします。
    不満は私が夜静かに寝たいから別室で扉を締めて寝る事や、一晩お留守番させる事です。
    慣れていないのだから、関係ないじゃんではすまされなくて、大変です。

    コメント: エル太郎さん(相談者)

    2016年11月05日

    里子にいったその子に問題がある訳ではありません。
    里親様とはしょっちゅう連絡を取り合ってご報告を頂いていますが、その子はとてもおとなしく、フードにもこだわりがなく与えられたものは全て完食し、トイレ以外で用を足した事もないとの事です。
    ただ、怯えてなつかず、その事で里親様はうちでは幸せにできないかもしれないからお返しした方が良いのでは、と言っているのです。
    飼っておられる猫ちゃんは元気の良い猫ちゃんの様ですね。
    ただ、猫を飼うという事はとても大変な事です。(私は今まで6匹の猫と暮らしてきました)
    ルンルンナインハナさんも、責任や覚悟の上でその子を迎え入れ里親様になったのではないのでしょうか?
    お互い猫ちゃんの幸せのために努力をし、頑張りましょう!
    ありがとうございました。

    コメント: ルンルンナインハナさん(回答者)

    2016年11月06日

    おしゃられるように、怯えているのと、暴走したり大声で鳴くのでは違いますね。
    でもそういう風に猫をしてしまったのはおそらく人間だと思って、その同類のツケを払うのは自分だと思って、耐えています。(大口ですが、そのぐらいの気迫がないと、私の所に来た猫とは関われないと思って

    しかし、根本と言うかポイントとして、野良猫はやはり猫を飼っている人の所に現れると、そしてその保護をした人の家には当然ながら他の猫がいる事を原因とした、一緒に飼えない問題が出て来る。そこで里子にだし、別の人との生活にその猫が馴染めないと言う点です。
    最初から、猫を飼っていない人の所に野良猫が現れてくれれば問題無いんですけどねと言いたくなります。

    多分、猫が現れたいのはオキシトシンを出している人で、そして猫を引き取りたい人はオキシトシン
    が不足している人で、猫によって補おうとしているカラこそギャップがあるんじゃないかと感じます。

    昔は女性から私のイビキで寝れないとクレームをツケられましたが、こんど私が猫のイビキで寝れないと言う事になろうとは。神様は上手く世の中を作っていると思います。(笑


    コメント: ルンルンナインハナさん(回答者)

    2016年11月06日

    ゆめネコ譲渡会さんへ

    そちらの問い合わせが、このサイト無いでの連絡では無く、そちらのHPから問い合わせろとなっていたので、あくまでもこのサイト無いのやり取りを望んでいる為、ここに書かせて頂きました。
    (私は、このサイトの主催者の方の意図と共感し、安全に猫が次の家を見つけられるかを気にされて、相手の評価が出来るようにする為にもこの中のやり取りで譲渡が完結スべきと考えております。)

    3回も返されても次の家を見つけられたとの事。大変な努力だと思います。
    場所が日本橋との事、活動拠点もその辺りなのでしょうが?
    実は私もその辺りに住んでおりました。と言うか今も良く行きます。
    そしてその近くに信頼出来る獣医さんがいるのでが、そちらの活動で保護された猫の医療費を、その私の指定した獣医さんに掛かった分、私が支払う援助したいと言う提案出来ませんか?

  • GINBACKさん

    2016年11月05日

    Good
    4

    里親さんの匂いが気に入らないか、コミュニケーション不足も考えられます。

    ダメもとでシッカリ遊んでみてはいかがでしょうか?

    始めは見向きもしないでしょうが、高い声(裏声)で名前を呼びながら、おもちゃを少し離れた場所から(近すぎると見えにくいので、約1mぐらいがイイです。)根気よく誘って、誘いに反応して遊び始めたら、見向きしなくなるまで遊んでみてください。

    ウチのふわりが来た当初、息子には知らんぷりでしたが、息子がおもちゃで誘って遊んでいたら、ふわり自身が遊んでほしくなったら、おもちゃを遊んで欲しい人の近くに持ってくるようになりました。

    ナデナデもコミュニケーションですが、遊びがそれよりも先ですから。

    コメント: エル太郎さん(相談者)

    2016年11月07日

    匂いやコミュニケーション不足も考えられるかもしれませんね。
    確かに、いつも怖がらない様に優しく撫でてはいる様ですが、里親様も遊んであげるより撫でてあげたりする事が先と思われているかもしれません。
    遊んであげる事は猫との大切なコミュニケーションですよね。
    里親様にも伝えてみようと思います。
    ありがとうございました。

  • アマグリさん

    2016年11月05日

    Good
    5

    我が家の雌の黒猫は里親ではなく野良猫です。最初はそこそこ懐いていましたが、虫下しや避妊手術ですっかり人間不信になってしまいました。もう1年以上近づく事さえできませんが自分の居場所でくつろいでいる時などは、触らせたりしてくれますし、ゴロゴロと言って甘えたりします。でも立って歩いて近づくと病院に連れて行かれた恐怖を思い出すのか逃げてしまいます。
    我が家では「家庭内野良猫」と言っていますが、それはそれで可愛いものです。
    昨日よりも今日、今日よりも明日、僕達に対するわずかな変化に一喜一憂しています。
    将来、僕の膝の上に乗ってゴロゴロ鳴いてくれるのに数年、いや10年かかるかもしれませんが、我が家にやって来たのも何かの縁、生涯飼っていくつもりです。
    ご相談の子は単に怯えているだけなので、無理に懐いてもらおうとしないで、少し距離をおいて長い目で見てあげて欲しいものです。

    コメント: エル太郎さん(相談者)

    2016年11月07日

    「家庭内野良猫」1年以上そんな状態が続いているのですね。
    それでもとても可愛く思っているとの事で、アマグリさんのその子への深い愛情が伝わってきます。
    その猫ちゃんとのご縁を大事になさって、どうか生涯大切になさって下さいね。
    里親様にも、このお話を話してみようと思います。
    ありがとうございました。

  • ゆめネコ譲渡会

    2016年11月06日

    Good
    2

    里親さんが返したい場合は、すぐに引取りに行きます。

    3回も返された猫(シンボル写真の黒白の女の子)がいます。
    目がきれいな美人ですが、大変なワガママで気に入らなかったら大声で鳴き、わざと嫌がらせで脱糞したりで返され、気が強くて先住猫が怖がって返されたり、気に入らなくて里親さんを噛んだりで、返されたり。

    しかし、3回の里子経験と保護宅で他の猫との共同生活から徐々に軟化して、4回目の里親募集で、いいご家族に巡り合い、幸せに暮らしています。
    諦めないで里親募集をしてください。

    コメント: エル太郎さん(相談者)

    2016年11月07日

    4回目の里親様でやっとご縁のあるご家族に巡り合えたのですね。
    里親募集は一応今もそのまま続けてはいますが、やはり成猫なので難しいと思います。
    私としてはその子の事が先住猫と同じように可愛いので、お返しとなったらうちで飼いたいとは思っています。
    というか、一緒にいられるのならずっと生涯その子を大切にし、ずっと一緒にいるのが望みです。
    ただ、相談内容にも書いた様に先住猫と仲良くできないので、それがかわいそうですし、その子も先住猫も幸せに暮らせないのではと悩んでいます。
    里親様ともたくさん話し合いたいと思います。
    ありがとうございました。

  • Chat Vert

    2016年11月07日

    Good
    1

    こんばんは。

    私も猫ちゃんと里親さんの相性があると思います。

    うちでもシェルターのママにはすりすりだったのに里親さんには何か月もなつかず

    最終的に引き取った経緯のある猫がいます。

    その後しばらくトリートメントしてから別のお宅に里子に出したら難なくうまくいきました。

    元ノラの猫は人を見ます。

    もう一つ考えられることは譲渡したあとすぐに何か怖い思いをしたかもしれないということです。

    里親さんには何も悪気はないのですが大きな物音、特に掃除機などで驚くとそれが

    里親さんとむすびつきトラウマになって慣れなくなってしまうことがあります。

    もともとなついていた子は環境になれさえすれば普通はそんなにかからずに

    もとの保護主さん宅と同じ状態にまでにはなります。

    もともと慣れていない猫を出したのならともかく慣れていたのですから

    今の状態は猫にとってストレスだと思います。

    トライアルで多くのストレスがかかってしまった猫が返ってきてFIPになって

    亡くなった例もあり私はあまりこの状況を長くおくのはおすすめできないです。

    コメント: エル太郎さん(相談者)

    2016年11月07日

    他の方も言われていた様に、やはり相性がかなりある様ですね。
    里親様に、驚かせてしまった事がなかったかなども聞いてみたいと思います。
    ストレスがかかり亡くなってしまった例もあると、私も聞いた事があります。
    その子の様子を注意して見ながら、里親様と話し合いたいと思います。
    ありがとうございました。

  • さくらじるしさん

    2016年11月13日

    Good
    2

    まだ1ヶ月で猫は慣れにくいと思います。成猫の場合子猫よりはもう少し長い目でみて余り訪問はされない方がいいと思います。なつかない子なりに今の環境に慣れようと頑張ってるから、もし拒絶するならご飯も食べないし飼い主さんに噛みつきますよ。慣れない子はおもちゃでまず遊んであげるといいです。あと根気よく触れなくても近くから見守ってるとなつきます。ビクビクしてるとネコチャンはわかりますからそれもよくないです。全くなつかなくてご飯の時とかしか出て来なかった三毛猫が触らせてくれるようになるまで4ヶ月位かかりました

この相談は回答受付を終了しています

ペットのことで困ったことや迷ったこと、なんでも気軽に投稿しよう。
ペットに関する相談を投稿する
相談を投稿する
  • 回答ランキング

    − 猫のその他編 −

  • 灰色の猫

    灰色の猫

注目の相談

PAGE TOP

「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。

ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。

犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。

ペットのおうちサポートメンバーアイコン

サポートメンバー登録へ

閉じる