- 募集番号:204401
- 掲載期限:2018年11月30日 まで
緊急募集。その他大勢から一匹へ


-
掲載者
-
会員種別
保護活動者(非法人)
-
ユーザーID
242027
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
掲載者
会員種別
保護活動者(非法人)
ユーザーID
242027
多頭飼育現場からのレスキューです。
飼い主さんなりに愛情を注いでいたため、犬たちは飼い主さんを信頼している様子でした。
数頭の飼育が避妊をせずに雄雌をフリーで飼育していたため繁殖したとのことです。
りんちゃんのレスキュー時は60頭以上が過ごしており、ゆっくりと食事をしたり休んだり出来ない環境にいました。
仮名 りんちゃん
コーギーミックスと思われます。
体重12キロ。
とても思いやりに満ちた子です。
仲間は自分が盾になってでも守ろうとする姿がみられます。
全く外の環境、人をを知らない子のため、怖がりますが、受診時も怒ることもありません。
外の世界、自然が好きな様子、運動神経もバツグン。
※飼育については、丁寧にアドバイス致しますのでご安心ください。
良好
現在の医療済みのもの
・6種混合ワクチン
・フィラリア検査
陰性
・耳ダニ検査
陰性
・検便
所見無し
・問診
所見無し
・エコー検査
所見無し
・ブラベクト錠服用済み
→ノミ、ダニ、耳ダニ、カイセンに3ヶ月効果有り
・ミルベマイシン服用中
フィラリア、虫下し効果有り
・避妊手術済み
・歯石除去済み
※マイクロチップ装着、登録済み
※狂犬病予防接種、犬の登録済み
飼って頂く環境を確認するためご自宅まで
連れていきます。
その際の交通費をご負担頂きます。
りんちゃんの仲間が現場でまだ50頭以上います。
ご縁が繋がりましたらまた新たな子を受け入れを出来ます。
トライアル期間(お試し飼いで一緒に生活をしてみる)を設けています。
※期間は環境によって異なります。
劣悪な環境で生活をしていたからこそ、最高に幸せになって貰うべく条件を掲げています。
条件
・ペット可のおすまい
・安定した収入が有ること
・成人の50代までの方が複数ご同居の世帯
・狂犬病予防接種、ワクチン、フィラリア予防など必要な医療を施して頂けること。
・優しい先住犬が居るご家庭歓迎
・室内飼育優先
・フェンスで囲まれたお庭があると最高です。
・譲渡の際に譲渡誓約書の記入捺印をしていただきます。
飼育放棄が多いため譲渡は慎重に行っています。
わんらぶの保護っ子たちの様子を毎日発信しています。
わんらぶは一匹一匹に時間をかけて譲渡しています。
活動に賛同頂ける方からのご応募お待ちしております。
犬を大切に飼おうと考えていらっしゃる方へは
親切丁寧な対応を致します。
わんらぶのブログ 保護犬の様子を発信中
テーマ りんちゃんとちっちで詳細もお伝えしています。
http://s.ameblo.jp/itopi1111/#introduce
保護費 | 20,000 円 |
---|---|
合計金額 | 20,000 円 |
保護費‥
受け入れ費用、お届けまでに要する事になった医療費(ワクチン代など)、生活費等、準備品費用
の総額から一部分のみのご負担です。
お渡しするもの(準備品)
こちらで食べていたフード(2週間分)、治療で投薬していた場合は薬、など。
別でご負担頂く費用
・お届けの際の交通費(往復・高速代)のご負担をしていただいています。
※遠方であっても、交通費のご負担が頂ける。
お見合い希望の場合は会いに来られる方へは
対応可能な場合が有ります。
・マイクロチップ装着、登録した場合は6000円
・狂犬病予防接種、犬の登録した場合は6200円
必要です。
三重県伊賀市までお見合いに来れる方。